運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2018/3/6 13:31
今度は家畜保健衛生所から『広報家畜衛生』が届きました。内容は動物用医薬品の適正使用に関して、西洋ミツバチ養蜂家向けタイラン水溶液がアメリカ腐蛆病予防効果が追加されたとのことでした。
アピテンは品薄(切れ)で入手できない状態です。
ダニ駆除剤はアピスタン、アピバールに加えて「チモバール」の認可がもう少しみたいです。
2018/3/6 14:01
ガウラ(白蝶草)を訪れる日本ミツバチ
シマトネリコを訪れる日本ミツバチ
ヤグルマギクを訪れる西洋ミツバチ
ガウラを訪れる日本ミツバチ
キウイ(雄木)を訪れる日本ミツバチ
ハッサクを訪れる日本ミツバチ
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...