ありんこ
神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して4年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています
投稿日:2020/11/20 18:20, 閲覧 371
おかしいおかしいと思って見守っていたC棟ですが数日間全く出入りがなく、内見した所1匹も居らず、かつ、強い蜜の臭いがし、採蜜をしました
二箱半ありました。中はカサカサだったり、10匹位のスムシと点々・・・。ないと思っていたけれど蜜も入っていました。私にとってはかなりの量で、タッパーでは足りなそうなので、大き目ですがバケツ型の蜂蜜タンク15Lを購入しました
2019年6月に初入居して越冬してくれ、今春は3回分蜂してくれたのに、ゼロになってしまいました。振り返ってみて、採蜜の方法が良くなくミツバチたちに影響したのではないかと思います。怖がってばかりでなく、繊細に大胆にしなければならなかったなと思います。反省です・・・
お世話できなくなり残念ですが、YouTube等で採蜜やその他を勉強して来春に備えたいと思います
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ありんこさん こんばんわ
大変残念な結果となりましたね。おかしいと思っていた時はいつごろでしょうか。原因を把握しておけば今後の役に立つのではないでしょうか。
採蜜の方法が良くなかったととの反省ですが、どのような失敗をされたのかもし、よろしかったら教えてください。私ども初心者ゆえ、失敗談は大変参考となります。失敗を公にしてほしいとは大変失礼なお願いで申し訳ありませんが養蜂初心者を暖かく育てると思ってお許しください。
公にしたくない場合は載せなくても何ら問題ありません。
2020/11/20 19:40
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
まだまだ、何度もチャレンジできます
こういう日記見ると、
私の群は、がまん強く居座ってくれてますが、明日は我が身とドキドキです
2020/11/20 20:32
ありんこ
神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して4年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています
papycomさん コメントありがとうございます
この巣は9/2に採蜜し、その後スズメバチにも狙われ網をかぶせたりしていましたが10/29に稚児出し等の異変に気付きました
最上段を採蜜する時、その箱を叩き蜂たちを下の方に移動させますよね。私はそれが十分でなく、蜂たちを蜜まみれにしてしまったり、恐怖を与えたと思っています。女王様がその時 無事だったのかもわかりません・・・
10/29の異変を日誌に書いた時 、「女王様の異変では?」とコメント頂き、そう思った次第です
2020/11/20 23:55
ありんこ
神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して4年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています
ひろぼーさん コメントありがとうございます
一年目に、入居し、越冬してくれ、分蜂も三回もしてくれて順風満帆でしたが、それはとても幸せな事で、もっともっと深い世界なのだと思い知りました
次のチャンスがあれば、もっとしっかりお世話できると思います
2020/11/21 00:01
ありんこ
神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して4年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています
nakayan@静岡さん コメントありがとうございます
アカリンダニの兆候とはどのようなものなのでしょうか?お教えいただけると助かります
2020/11/21 00:50
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ありんこさん おはようございます。
そうですか。採蜜時の蜂追い出しは難しいですね。やっぱり最初の採蜜時はどこまで箱を叩くのか。どのように蜂を追いやるのか私も分からず無我夢中で行いました。注意点として私も今後、気を付けます。ありがとうございました。
2020/11/21 08:30
ありんこ
神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して4年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています
nakayan@静岡さん コメントありがとうございます
来春 入居したらアカリンダニ対策を強化します
2020/11/22 16:37
ありんこ
神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して4年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています
nakayan@静岡さん 詳しくありがとうございます。来春 入居したらその様にします!
2020/11/23 00:41
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ありんこさん、消滅残念でした。
消滅の仕方にも色々とあるのですが、かなりたくさんの貯蜜が残っているようなので、その場合は、まずアカリンダニの被害で消滅した事が、可能性としては最も高いと思われます。
その兆候はありませんでしたか?
2020/11/21 00:26
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
いくつかありますが、巣門からチョコチョコと歩いて、そのまま下に落ち、そこからもまっすぐに歩いて遠ざかっていく(徘徊蜂)蜂がいないか? この蜂はそのまま歩いて遠ざかり、ほとんどは10メートル以内で死んで行きます。
Kウイング(片側2枚の羽根の内、後翅を閉じる事が出来なくなり開いたままになった状態)の蜂がいないか? 初期のKウイングの時はまだ飛ぶ事も出来ますが、すぐに飛べなくなり、これも徘徊する様になります。
徐々に寒くなる、今頃からの時期から、巣箱外側の壁に、うすい茶色の下痢便を付けるようになる、などがあります。
2020/11/21 07:49
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ありんこさん、10/29日の写真のオスは明らかに体型が大きく、正常なオスです。働き蜂産卵のオスバチではありません。その他の写真では異常は分かりません。
2020/11/22 13:44
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ありんこさん、入居後2週間ほど経ってから、メントールを最初は5~10グラム程度入れ、その後気化により減少した分を補充しながら20グラム程度にして、真夏は溶けないように外し、9月半ばからまた入れるとほとんど予防できます。(残念ながら、これで完全ではありません。現在では完全な予防法と治療法は確立されていません。)
分からない事があったら、またご相談ください。
2020/11/23 00:28