投稿日:2020/12/30 15:08
ちょっと作業日程を間違えまして大変なことになりやっと落ち着き、この間巣箱の点検を終え
防寒対策をしました。特に問題はなく底板の清掃時にスムシを除去しました。1群の西洋さんのみ数が極端に少なく3段のうち上2段のみしかいなくてなぜかわかりません。まだ手探り状態ですが来年はもっとゆとりをもって育てたいです。今年いろんな質問をし皆様方にご親切に教えていただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
dango8
福岡県
年金生活者で家庭菜園を作ってますがひょんなことから養蜂にかかわることに なりました。故にわからないことだらけなので質問が多いと思いますが よろしくお願いいたしま...
蜂の巣箱乗っ取りなんてあるの?
また分蜂するのかい?輪廻
なんと3日続けての分蜂?
待ちに待った分蜂が始まった
またしても悲しい出来事です
自然の営みにはいつも感心させられる