投稿日:2021/1/5 08:57
ネコマル様 お早うございます。赤玉の綺麗な卵ですが、何羽飼われていますか。毎日新鮮な卵が手に入る環境は素晴らしいですね。
嘗て、我が家も鶏を30羽ほど飼っていまして、毎日20個前後の卵を産んでいました。この頃は、未だ鳥インフルという病気は有りませんでした。冬になると稀にイタチやキツネがネットの下や上から侵入し、1羽ずつ持って行ってました。上からはカラスが卵を狙って降りて来ては卵をゲットしてましたので、全体をネットで覆いました。約50坪ほどの所で飼ってましたが、ある日、野犬が侵入して全て咬み殺されました。
毎日、新鮮な卵が手に入るのは良いですね。また、鶏を飼いたいと思っていますが、場所が無いので、小屋の中という事になりそうです。ちょっと可哀想なので、逡巡してます。
2021/1/5 09:18
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...