投稿日:2018/3/31 13:25, 閲覧 1873
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/3/31 22:31
ハッチ@宮崎さま、画像を見せていただきありがとうございました。まったく初めてのことなので大変参考になりました。気温の推移や天候の具合もあるでしょうが、おおよそ2週間くらいで開花に至るようですね。昨年つくった重箱に加えて、今年もまだ半完成ですが9段分を作成中ですので、早いところ仕上げて設置したいと思います。重ねてお礼申し上げます。
2018/4/1 08:17
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/4/2 10:28
ハッチ@宮崎さま、返信遅れてすみません。結局、キンリョウヘンの最初の一輪が開いたのは4月20日で、翌日すぐに東京から山梨へ移動し、設置しておいた巣箱のそばに置き、本日出入りしているのを確認しました。これで確実に入居と言えるのかどうか、今後を見守りたいと思います。でも自分で作った巣箱に出入りしているのを見るのは感動でした。
2018/4/24 17:34
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
入居に至るといいですね(^^)v
2018/4/24 18:24
2018/5/1 11:54
4月30日午前の様子です。昼間のあたたかい時間帯にはこんな具合でかなり探索蜂? が出入りしていますが、朝晩はほとんど見当たりません。開花したキンリョウヘンを置き、蜂の出入りを確認してから1週間、果たして女王率いる本隊はやってくるのでしょうか。標高が900mほどあるので分蜂は遅くなるのか、そのときにキンリョウヘンが咲き終わってしまうとどうなるのか、かなり複雑な思いで見守っています。
2018/5/1 12:04
菊爺
山梨県
東京西郊在住、山梨県東部の標高880mの山小屋の庭で2017年から試行を開始、2018年5月中旬にキンリョウヘンを添えて20mほどの距離で置いた2箱ともに自然入...
菊爺
山梨県
東京西郊在住、山梨県東部の標高880mの山小屋の庭で2017年から試行を開始、2018年5月中旬にキンリョウヘンを添えて20mほどの距離で置いた2箱ともに自然入...
菊爺
山梨県
東京西郊在住、山梨県東部の標高880mの山小屋の庭で2017年から試行を開始、2018年5月中旬にキンリョウヘンを添えて20mほどの距離で置いた2箱ともに自然入...
菊爺
山梨県
東京西郊在住、山梨県東部の標高880mの山小屋の庭で2017年から試行を開始、2018年5月中旬にキンリョウヘンを添えて20mほどの距離で置いた2箱ともに自然入...
菊爺
山梨県
東京西郊在住、山梨県東部の標高880mの山小屋の庭で2017年から試行を開始、2018年5月中旬にキンリョウヘンを添えて20mほどの距離で置いた2箱ともに自然入...
菊爺
山梨県
東京西郊在住、山梨県東部の標高880mの山小屋の庭で2017年から試行を開始、2018年5月中旬にキンリョウヘンを添えて20mほどの距離で置いた2箱ともに自然入...