kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/4/14 17:22
出かける時に、待ち箱が賑やかだったので、分蜂が近いと思っていました。帰宅すると、柚子の木の集合板に小さな蜂球が有ります。崩れ始め、待ち箱に入って行きます。
この待ち箱には、スノコが無いので、暫くはメントールを入れることが出来ません。
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
たまねぎパパさん
こんばんは
スノコの予備は有りますが、巣箱の予備が無くなりそうなのです。写真の待ち箱は、薄い杉板で作って有り、飼育用は38ミリの杉板を使用しています。
今日、急遽7箱作りましたが、杉の匂いが消えるのに時間がかかりそうです。
又、もう1群入居したようです。現在、13群になってしまいました。キンリョウヘンは花盛りですし、嬉しい悲鳴です。
引き取ってくれる方を、探しています。(笑)
2021/4/14 20:11
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawaraさん
おはようございます。この他のハイブリッド待ち箱にも入居したようです。
増えすぎて、嬉しい悲鳴です(笑)
2021/4/15 07:28
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはkyuchanさん
天地返しで簀の子を入れてはどうでしょう?
2021/4/14 18:10
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kyuchanさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自然入居オメデトウ御座います。
2021/4/15 06:59