大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはkyuchanさん
日本ミツバチ訪花していますね。
スマホでも上手に写せていますね。
2021/5/6 13:47
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kyuchanさん コンニチワ! 中々動きが良いので撮れませんが、上手く撮れていますね。自分の所も探索蜂が来たので撮ろうと思いましたが、撮れませんでした。今から前の山荘にへ行って3群目を新山荘に運んでくる予定です。蜜源がこちらの方が豊富と見ました。
2021/5/6 16:09
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
たまねぎパパさん
手振れブレブレです。(笑)
もう少しカメラマンの気持ちになって欲しいです。
2021/5/6 16:51
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawaraさん
蜜源が豊富な場所で、活発に集蜜行動するでしょう。ナイスショットが期待できますね。
2021/5/6 16:53
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
kyuchanさん こんにちは☂
ボリジがもうこんなにも咲いているのですか、私の所はACJ38さんから頂いて播種したものが10㎝位になったところです。
2021/5/17 12:03
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
hidesaさん
こんにちは、これは昨年の秋に、蜂友から苗をいただき定植したものです。10本ほど定植しましたが、半分は霜にやられてしまいました。
残りの半分が、柚子の木の下で、すくすくと育ちました。
2021/5/17 14:29