投稿日:2021/5/10 20:11, 閲覧 357
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、こんばんは!
半丈巣枠には巣礎なしからの造巣、貯蜜ですか?
これだけ隣接巣枠に造巣していて巣蜜框に盛らないのはよほど嫌われているのですかね!?
2021/5/10 20:27
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは。
そうなんです。巣礎の材質疑うのが正しいかも。でも兵庫の養蜂店さんのも昨年ダメだった。何か知らない奥義有るかと思うけれどこれ程難易度高いとは。上の2枚は同じ岐阜の店からなのでやり方聞いてみます。
2021/5/10 20:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
巣蜜用には蜜蝋100%で薄い専用のものがありましたが、ネコマルさんの今回の画像では厚さのある普通の巣礎に見えますがどうなんですか?
2021/5/10 20:56
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、盛られてる2枚目は普通の巣礎です。画像1枚目は専用の薄い巣礎。昨年は横長で更に薄い専用巣礎でした。今時期の育児箱に入れても盛らないとは。2段群程度では弱い?。
2021/5/10 21:10
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
育児箱での巣蜜・・・!?
隔王板上の半丈継箱内が貯蜜向きと考えますが。
2021/5/10 21:28
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、昨年隔王板上で薄い巣礎何度も色々試しましたがまるで盛らず。最終的には巣礎問題としました。今年は上記の物を先ずは盛って貰おうと育児箱に置きましたがこの結果です。
統制取れた勢いある母親群にも継箱下に半丈一台挟んでます。此処にも何種かの巣蜜枠入れてるので反応見られるはず。
2021/5/10 21:59
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
「近代養蜂」や渡邊養蜂場の養蜂技術業書には巣蜜造りの記載があったと思います。
今赴任先に居て手元にそのいづれもありません。これまで巣蜜造りを手掛けてこなかった為、内容に疎く記憶にないですが(^_^;)
2021/5/10 22:20
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。
近代養蜂は有りますから読んでみます。
2021/5/10 22:28
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
俵先生にポイントお聞きしました。主に3つの要素が必要との事。蜂の習性に関する2項目が足らないと言うか違ってたので修正し再挑戦です。
2021/5/11 10:04