投稿日:2021/5/10 09:08, 閲覧 493
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
wild beeさん、ありがとうございます。
何年も前ですが同様に糞多く見られる事有りました。今回もこの状態であれば負けないと思ってます。でもスノコ一度切って様子見ても良いかな。
そうなんですどうしちゃったかと思うくらい頑張ってますよ。この様子では出遅れですが分蜂まで持って行きそうです。しばらく王台に注意払う必要有りますね。出そうで有れば餞別でダニ駆除します。弱った冬場は駆除中止せざるを得なかったですから。元気に〜と見送ります。
2021/5/10 13:45
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ブルービーさん、こんにちは。
蛹になる大きな幼虫沢山育ってますね。
良い事思い付きました。2段しか無く下の巣板の着き甘いですが工夫すれば上切れるはず。切った上段を1日冷凍して戻せばスムシ駆除出来ますね。切って幼虫域広く含まれれば中止して戻しますが。
掃除で糞沢山出してるから安心は安易過ぎ。先ずはスノコ切りと底板交換で実態見てみましょう。
2021/5/10 14:28
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ブルービーさん、でも処置必要か見てからね。要らない事はしたくないですし蜂とスムシは付き合い永く何度も繰り返して来たはずですから。
2021/5/10 15:30
頑張った復活群です。
スムシには負けて欲しくないですね!
2021/5/10 12:23
ネコマル様 こんにちは、一生懸命に巣虫の糞を抱えて掃除してますね。この分だとこのまま様子を見ていてもだ異常な様な気がします。
この大きさの糞がダるようであれば、幼虫もかなりの大きさに成長しており、薬剤の効果は懐疑的だと思いますので、しっかり様子を見て、出来れば上部の1段巣切りする方が良いのかもしれませんね。
お疲れ様です。
何時も参考情報を有難う御座います。
これからも宜しくお願いいたします。
2021/5/10 13:55
ネコマル様 巣切りして一旦冷凍して元に戻すという方法が有りますね。これは良い事を聞きました。
次回、成長した巣で巣虫が発生した際はこの方法をとってみます。我が家には、マイナス30度の150ℓの冷凍庫(元、魚と釣り餌用)が有りますのでそれに入れて対処してみます。有難う御座います。
お陰様で、また、一つ手が増えました。
これからも宜しくお願いいたします。
2021/5/10 14:35
ネコマル様の意見、ごもっともですので、私もその辺の判断を慎重に致したいと思います。
有り難う御座います。
2021/5/10 15:35
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...