投稿日:2021/5/19 20:23, 閲覧 343
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
用済みになったコンバインを改造するのは面白いですよ。
しかしながら思ったように使えず失敗作も多いです、(笑)
2021/5/20 08:33
Michaelさん onigawaraさん おはようございます。
私が横着者ですから、機械任せ、手抜きでやっていますヨ。
誰でも考えることで大したことはありません。
何時も温かいコメントありがとうございます。
2021/5/20 08:38
ブルービーさん こんにちは。
>農業の師匠
冗談はやめてください。くすぐったいことを言わないで下さいネ。
ハンマーナイフモアーは高速回転(約3000回転)で使うので普通のロータリー回転数の比ではありませんから、バランス、カバー鉄板の厚み、ロータりー軸も巻き付き防止で太くしなくてはいけないし非常に難しいです。
トラクターの機種が同じであればワンタッチヒッチで簡単なのですが・・・?
機種が違うのでしたら3点リンクでも取り付けられます。
稼働時間は1年に数時間ですから勿体ないですね。
我が家のは殆どヤフオクでポチっ、ワンタッチヒッチに合うように改造して使っています。
ヘアリーベッチ鋤き込み後代掻きは2度掻くと過ちが少ないですよ。
雑草の生え方が全く違います、特に稗は3年目には無くなります、それと吹き寄せが無くなります。
雨は大丈夫ですか?
2021/5/20 16:08
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
今晩わ❣️
コンバイン改造車両は田んぼの中でも自在に動けるので色々作業が出来そうですね。まぁ何でもやるものですね。感心しますわ(笑)
2021/5/19 20:47
こんばんわ
凄い、便利なもの作りましたね~特許の匂いが・・・儲かりまっせワハハ本舗、お疲れ様です(*^^*)
2021/5/19 22:44
こんばんは(^^)
いつも素晴らしい発想力ですね〜
どうしてこんなに良いアイデアが生まれてくるのか…
私は頭が硬くなる一方ですよ〜
しかし相変わらず規模が大きい…これをお一人でされる作業能力も凄い…
季節の変わり目 あまり無理されません様に!
2021/5/19 23:42
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。凄いアイデアですね。発想が違いますね。最高ですね。
2021/5/20 07:56
cmdiver様 こんにちは、苗代づくり梅雨の中休み中の大事な作業ですね。
横着、怠け者は、楽するために色々な事を考えて実行してみる。素晴らしいですね。これを怠け者の原理と言います。私も怠け者ですが、私は考えても実行力が有りません。先ず、根気がない、技術が無い、最も大きな原因は資金不足ですね。技術さえあれば資金は材料代のみなんですが、技術が無いのいで、人に依頼するとその人件費が高いです。
先日、お話しした、ローターの改良も同じですね。農機具修理販売業者の知り合いに相談したところ、最低でも部品代と工賃で20万円程度かかるそうですので、強度や故障など考慮して、諦めました。
昨日、梅雨の晴れ間を利用して、6時から8時まで掛かって田圃を耕しました。これで、後は代掻きして植えるだけです。今年は何とかなりましたが、ちょっと考えなければならないですね。友人と共同購入も良いと思っています。
友人は購入を決めたようですので、半分費用負担するか、その友人から借りるのも良いかなと思っています。
色々とご相談に乗って頂き有難う御座います。
今後、農業の師匠と呼ばせて頂きます。
2021/5/20 14:13
cmdiver様 こんにちは、雨は、先程までかなり強く降っていましたが、今は小康状態になりました。
私もヤフオクをチェックしていますが、中々、此れといったのが有りませんね。歩行用なら沢山出ているのですけどね。我が家のトラクターは、ワンタッチヒッチなので取り付けるのは簡単だと思います。
来年迄ありますのでゆっくり検討いたします。
代掻きは、荒掻きと代掻きと2度掻くつもりです。
ご指導有難う御座います。
2021/5/20 17:07
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...