投稿日:2021/5/23 09:19
4月1日に捕獲した群の初めての孫分蜂にタイミング良く立ち会う事ができたんだけど、どこに集合したのかまでは見ていなかった。
捕獲するつもりは無いので、どこに行っても良いんだけど、住宅街なので万一誰かの迷惑になるところに集合していたらいけないと思って昨日、飛んで行った方向はおよそ分かっているので、仕事の帰りに少し近所を見て回ってみたところ、家から30mほど離れた家のモミジの枝に蜂球を作ってるのを確認した。ハンドボールより少し小さいくらいの大きさかな。
まったく人に迷惑になるところでは無かったので、安心してそのまま帰った。
おそらく今日は天気も良さそうなので、今日中にはいなくなるだろうけど、今日も帰りに見に行ってみよう。
おそらく2度目の分蜂に遭遇
城南宮の枝垂れ梅 .
蜜蜂にとっては春が来た ・
そろそろ秋になるかと思ってたら
masaX
京都府
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
うちも住宅街なので心配です。方角で目星をつけて見つけるのはすごいですね!
2021/5/23 10:22