石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
投稿日:2021/6/19 15:11, 閲覧 175
分蜂に備え待箱を設置しました。
暖かくなってきたのでお地蔵さん外しました。
キンリョウヘン花芽確認しました!
ミツバチ冬仕度しました
4月16日柊蜂球分を一段採蜜
おっとりさん
こんばんは!またまた返信遅くなりまして申し訳ありません。今日は、知り合いの製材所に穴空き丸胴を取りに行きました。資料ありがとうございます。トネリコは二種類あるのですね?資料を拝見しますと家のものは葉が小さい様な気がしますので恐らくシマトネリコではないでしょうか。資料によると野球のバットに使われている事は知りませんでした!そういえば弾力性がありそうですね!
2021/6/19 20:10
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
シマトネリコもトネリコも知らないおっとりです。
見分け方のサイト↓を見てもわかりません。
一応、落葉樹と半落葉樹のようなので、もしかした、石のかざぐるまさんの方が確認しやすいとか?
https://lowch.com/archives/10886
ブンブン、来てるならどちらか知りたいです。
2021/6/19 16:44
石のかざぐるまさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
シマトネリコは良い蜜源になるとこちらのサイトの方が仰っておられましたよ^^
私は常緑樹なので日除けの為に購入して巣箱の横に置いています。
2021/6/20 00:39
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...