たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2021/6/22 21:57
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
そうですよね、カラスが毎年食べに来ますね。
雄花を取り除けば虫が来ないと聞き、雄花を切り取りましたが虫が来ていましたので、残りのトウモロコシも収穫します。
ありがとうございました。
2021/6/22 23:13
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2021/6/22 23:20
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますonigawaraさん
ちょっと実がない所がありますが、これでいいですかね?少しかじってみましたが美味しかったですね。(^^ゞ
ありがとうございました。
2021/6/23 06:57
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますcmdiverさん
2月に種蒔きをして、地植えするのが遅れてやっと収穫しました。でも虫が来ていました。8月にもう一度種蒔きします。
ありがとうございました。
2021/6/23 07:03
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはブルービーさん
そうです、ホワイトコーン初めて植えました。種を買う時「近くで黄色のを植えていると、白と黄色の斑になりますよ」と言われましたが、近所でトーモロコシ作っていないので植えました。今までお湯で3分半茹でていたのですが、栄養分が逃げると聞いたので今年からレンジでチンです。(^^ゞ
米、麦、大豆にアレルギー星1個なので、今年からトウモロコシ、ジャガイモ、サツマイモを主食に目指します。(^^ゞ
ありがとうございました。
2021/6/23 11:03
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはブルービーさん
星が4個以上になると呼吸困難もあるみたいです。星が増えるのは簡単に上がりますが、下げようとしても下がらないみたいなので気をつけています。
体を動かしていればなんとかなるでしょう。(^^ゞ
2021/6/23 14:22
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはhidesa さん
これでも収穫が遅いですか?ヒゲが茶色になったら収穫時期としか知らないもので。(^^ゞ
来月の種まきは虫に食べられないので安心して植えられます。
ありがとうございました。
2021/7/2 22:02
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
第三弾の収穫日曜日に予定しました。(^^ゞ
>残念誰かさんにヤラレマシタ
誰ですか?イノシシはしないですよね。カラスですか?
リベンジで来月種まきしましょうね。
ありがとうございました。
2021/7/2 22:05
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
立派に育っていますね。我が家は鳥被害に遭うので今年は植えていません。
2021/6/22 22:29
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 今晩は❣️ 中が見えないので、何とも言えませんが、外観は最高です。
茹でますか❓ 焼きますか❓ 蒸しますか❓はたまた生ですか❓良いですね。来年は、畑を借りて作りたいと思います。
2021/6/22 22:32
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 お早う御座います。早速の写真有り難う御座います。
とてもよく出来ていると思います。ホワイトコーンなんですね。もぎたてでとてもフレッシュですから、生食でも美味しく頂けると思います。羨ましいですね。私も、トウモロコシはレンチン派なんです。美味しいですよね。
孫も大好きで、先日、蜂を分けてあげた同級生から地場のトウモロコシを頂いてレンチンして食べましたが、これが結構いけましたよ。孫も齧り付いてましたよ。
2021/6/23 07:54
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 米麦大豆にアレルギー反応ですか。然し、星1つなんでしょ。星が多く成ってからでも遅くないんじゃないですか。星が多く成る前に対処する必要ありますか。
ジャガイモ、サツマイモを主食にすると、太りますよ。
今の体形を維持できなくなって、娘さんから嫌われますよ。お気を付けくださいね。
2021/6/23 13:38
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。良い感じのトウモロコシですね。間違いなく美味しいですね。
2021/6/23 06:16
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
良い感じのトウモロコシですね。
皆さん野菜の収穫が早いですね。
我が家のモロコシはやっと花が咲き始めました。
恥ずかしながらトウモロコシは入れ歯の為苦手です。(笑)
2021/6/23 06:27
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
素晴らしいローテーション??ですね。
昨年友達から頂いたモロコシがとても美味しかったので今年播種しましたが・・残念誰かさんにヤラレマシタ!!???。
今はHCで購入のスイートコーン❓を植えています。
2021/7/2 21:30
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
たまねぎパパさん こんばんは☂
美味しそうなモロコシがもう収穫できるのですね、それでも少し遅かった様子。こちらではまだ先ですね。
2021/7/2 20:47