投稿日:2021/7/7 12:38
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
こんにちは!クワガタ虫が獲れる森…良いですねー♪私も、孫がクワガタ虫を自分で獲りたいらしいのですが…此方では、少なく成って居るみたいです(//∇//)昔は、沢山目撃しました!
2021/7/7 13:17
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
こころさん コンニチワ 自分は夜間では有りませんが、福岡山荘のコナラの木にノコギリクワガタが夫婦で樹液を吸っていたので、(7月4日)孫のお土産に持って帰りました。夜捕りに行くも有りですね。結構捕れましたね。自分で捕るのが良いですね。
2021/7/7 13:22
ましろろん
茨城県
茨城県南部に住んでいます。テレビで日本蜜蜂の事を知り興味を持って調べて見たところ、こちらのサイトに出会いました。 先輩方の記事を読んで日本蜜蜂の事が可愛いと思う...
こころさん。こんにちは☺️
沢山のクワガタとカブトムシですね!息子さんとのいい思い出になりますね♪
昔、雄のカブトムシ3びきの飼育箱の中に後日拾ったメスを入れ、
次の朝見たら2匹がバラバラになって死んでいました。
メスを取り合ったのかなーと思っています。衝撃過ぎていまだに鮮明に覚えています
2021/7/7 14:27
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはこころさん
男の子はいいですね、我が家は女の子です。小さい時から連れて行っていましたがあまり興味もなくやりがいがありません。(^^ゞ
2021/7/7 15:00
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
まーやさん こんにちは
こちらは田舎の虫の楽園状態で・・・最近は
虫に興味の無い子が多いのかもしれません・・・
沢山いました(笑)
2021/7/7 15:37
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
onigawaraさん
こんにちは
朝型人間ですね(笑)
私も朝早起きして行こうと 言いましたが・・・
起きられない・・・との返答
夜型に育ってしまっています
2021/7/7 15:39
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ましろろんさん こんにちは
メスの奪い合いですか(@@)衝撃的ですね
いい感じでメスとくっついていたオスだけ
捕ってきちゃいました(笑)
子供達にメスは・・・・人気無いんです(笑)
2021/7/7 15:50
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
たまねぎパパさん こんにちは
娘様ですか(^-^) さすがにカブトムシ捕りは興味無いですかね~(笑)
2021/7/7 15:51
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
カブトムシもクワガタも沢山捕れましたね^^
こんなに居るんですね~良い環境という事ですね。
我が子達も小さい頃は良く虫捕りに行きました。
ついつい私も夢中になってしまい子供の事を忘れて捕っていた事を思い出しました^^;
2021/7/7 22:00
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
Michaelさん お早うございます
コメントありがとうございます
そうなんです まだまだいるんです(^-^)
昨夜も行ってきました(笑)
私も息子が持つ懐中電灯を取りあげて自分が夢中になってしまいました
(@@)
2021/7/8 08:52
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
こころさん。こんにちは!
沢山採れましたね!
子供さんの喜ぶ姿が目に浮かぶようです。
私も、孫が来た時の為に、育てていた(放任)カブト虫の幼虫が成虫になって来たので、ジェリーと虫かごを買いました。
昨日、大谷山(昨年、柳類でクワガタが数匹採れた)に行き探しましたが、1匹も採れませんでした。
2021/7/8 12:01
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
hosoeさん こんにちは(^-^)
子供はかなり喜んでくれました・・・次の日も行きました(笑)
時期的にはクワガタの方が出て来るのが早いので
これからはカブトムシがどんどん増えて来る時期です♪
子供が見ていない隙に 少しずつ逃がしています(笑)
餓死させない様に
2021/7/8 12:18