たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2021/7/14 15:28
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはファルファーレさん
我が家で作ったトウモロコシの方が美味しいです。そんな事を言ってはいけませんね、頂いたトウモロコシも美味しいです。
基本トウモロコシは収穫後から甘味が減り続けるので、日数が過ぎるほど甘味が減ります。採れたてが一番甘いです。
アライグマは困りますね。何か対策をうたれていると思うので今年は収穫できる事を期待します。
ありがとうございました。
2021/7/14 17:15
たまねぎパパ様 こんにちは、フレッシュなトウモロコシは生に限りますよ。美味しそうです。生とレンチン食べ比べてコメントください。
我が家の道産子のトウモロコシは少し先かな❓
2021/7/14 15:35
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...