投稿日:2021/8/9 15:50
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ひろぼーさんへ ラベルシール息子に頼みました。「栄養成分表示」「HPCCP」等々今からです。プレゼントが当分続くでしょうね!
本・採蜜革命、フローファイブ・ひろぼーさんのを楽しみにしています。
熊本も暑いです巣落ちは気にしています。日除けと空気抜きで夏場乗り越えたい。連絡有難う御座いました。
2021/8/9 22:12
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
みかんちゃん@清水さんへ 採蜜してそれからも楽しみですもんね!!私瓶足りないですね!!角洞からの採蜜沢山採れた事でしょう。
手描きのラベル・メンソール結晶・巣枠式の巣箱下段上段・給餌・等々勉強になりました。ヘギイタダニ和バチにも居るのですね、洋蜂だけと勘違いしていました。ヘギイタダニ厄介です。 連絡有難う御座いました。
2021/8/9 22:19
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
Michaelさんへ 今年のフローファイブ(A)は蜂児出しで採蜜少ない年でした。妻が楽しみで瓶入れ・息子試作のシール貼付ました。。妻のお世話になってる方に「日本みつばちの蜜です。居てくれています!」と話しているようです。
2021/8/12 11:10
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...