ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
丸洞伝熱量の計算 、底を浮かせて実験 2021年8月20日

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 8/20 , 閲覧 162

丸洞を浮かせて、扇風機を回して実験

40分で内部温度30.5℃を43℃まで上げた。 40分も経過すると上昇率が極端に落ちてくる。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9972459245551592388.jpeg"]


下は先ほどの実験の結果。底は板の上に置いたので、空気の攪乱はない。

40分で30.5℃が44.7℃まで上がった。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/014/1419375210959212270.jpeg"]

初日の実験はここまで。

次回は10Wの電球を調達してから行う。

この実験は巣箱を温める事が目的ではない。

日本みつばちの発電量から貯蜜の消費量を導き出す為の準備テスト。

コメント0件

投稿中