投稿日:2018/5/20 21:02
2個の巣箱に探索蜂が出入りしていましたが、結局気に入らなかったようで、入居してくれませんでした。。しかし、たくさん楽しめました。今日は、来年に向けてキンリョウヘンやフィアゴットンフルーツの株分けに挑戦しました。
田舎暮らしの青年
千葉県
9年前から田舎暮らしを始めました。近所の知人がニホンミツバチを飼っていたことから興味を持ち、今年3月から自宅庭に巣箱き準備しましたところ、5月4日に自然入居しま...
梵天丸さん、有難うございます。それでも楽しめます。奇跡を期待しながら待ってます。宮城県であれば、千葉県より期待が多きいでしょう。
2018/5/21 15:59
田舎暮らしの青年
千葉県
9年前から田舎暮らしを始めました。近所の知人がニホンミツバチを飼っていたことから興味を持ち、今年3月から自宅庭に巣箱き準備しましたところ、5月4日に自然入居しま...
3月末の朝早い時間の突然の分蜂(千葉県)
冬に入っての時騒ぎに驚きです。
田圃の農薬散布始まりました。
粉砕クスノキとスムシ防除の効果?
子出しされた幼虫をスズメが
台風15号による巣箱の倒壊と回復?
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
見るだけクラブ@@
千葉県
蜂浪人5年やっと卒業と思いきや・・・・