運営元 株式会社週末養蜂
晴れたので、本日も割り出ししています
少し割り出しを始めました
日本ミツバチ内検採蜜出来るまで・・・・あと何日かな
日本ミツバチを西洋ミツバチ用ホ式巣飼育内検
本年スズメバチとの初遭遇
西洋ミツバチ出荷の為移動しています
投稿日:2021/8/25 06:44
本年最後ですね。
類似品にお気をつけください
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
タイミング、時期、ポイント教授感謝、、、、
準備、実行します、、、、適切大量確実に、100%生存率にします
2021/8/25 07:32
おはようございます、ミツバチ研究所さん!
大規模養蜂家さんの管理、参考になりますm(__)m
2021/8/25 07:46
ミツバチ研究所さん おはようございます。
やはり規模が違いますね。
ありがとうございました。
2021/8/25 09:18
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...