投稿日:2018/5/23 13:51
新しい通知の仕組みとして「ブラウザ通知」を導入しました。
実は1ヶ月ほど前から機能自体はあったんですが、少し実験的に運用していました。
すでに使い始めてくださっている方もおられます。
ブラウザ通知を使うと、スマホの通知欄で、投稿のお知らせを受け取ることができます。
メールよりも素早く通知を受け取ることができ、メールのように溜まっていくこともありません。
スマホでも、iPhoneは今のところ対応していません。
パソコンでも通知を受け取れる場合もありますが、すぐに通知が消えてしまうので、あまり使い勝手はよくないです。
ブラウザ通知を登録するには、通知設定ページに移動します。
https://38qa.net/notificationsettings
お使いのブラウザ、端末がブラウザ通知に対応していれば、通知を受け取るかを尋ねる表示が出ます。
「通知を受け取る」を選択してください。
これで、投稿のお知らせがスマホの通知欄に届くようになります。
ブラウザ通知は登録方法や解除方法がかなりややこしいです。わからないことがあれば、コメント欄やメッセージでお気軽にご連絡ください。
今後ともミツバチQ&Aをよろしくお願いいたします。
利用規約違反によるアカウントブロックのお知らせ
管理人アカウント廃止のお知らせ(2023年12月末予定)
システム障害のご報告とお詫び🙇
誹謗中傷によるアカウントブロック(一時停止)のお知らせ
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
いつもシステムの維持管理をありがとうございます。
ブラウザ通知機能をiOSでも使用できる日を心待ちにしています。iPhoneユーザからの切望
2018/5/23 14:09
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
コメントありがとうございます!
実は、iPhoneの開発元のAppleがブラウザ通知機能を提供していないという大人の事情がありまして笑
今年中にもiPhoneでも使えるようになるのではと言われています。
使えるようになったらまたお知らせさせていただきますね。
2018/5/23 14:11
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
子供には分からない事情、しょうがないですね。夢を持ち続けておくようにします。
2018/5/23 14:21
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
管理人さま。
プロフィールはパソコンアドレスを使用していますので、スマホ用のアドレスを、通知機能用だけに登録するとかは難しいですか?
個人メッセージはスマホに欲しく、他の内容はパソコンに欲しい等と希望がありまして……
システム上、難しいのかも分からず、少し希望を書かせて頂きました。
2018/5/24 09:10
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
スマホ用のアドレスというのはメールアドレスですか?
スマホ用のメールアドレスを登録していただければ良いです。メールは通知にしか使われませんので。
2018/5/24 09:48
2018年から始めようと思います。 未経験者です。
幕僚長さん 管理人さま
こんな方法は試されましたか?
Gmaileなどのメール転送機能の中に、特定のメールのみ指定メールアドレスに転送する設定です。
例えば送られてくるメールの発信元アドレスや件名などに特定のメールアドレスや必ず書かれている文字列を指定して、これらのメールはスマホに他はパソコンで任意に受信するなどです。
一度お試しください。
2018/5/24 11:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
設定操作ありがとうございました(^^)/
タイムラグはあるもののこれまでより早く気付くことが出来~回答が早くなりそうです!
2018/5/31 16:51