たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2021/9/30 18:47
こんばんわ
写真見て一瞬冬瓜かと思っちゃいました~パパイヤ収穫ですか、栽培大成功ですね、さぁどの様なお料理に化けるのでしょうね(#^.^#)
2021/9/30 18:54
たまねぎパパさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 自分のは長さは有りますが、細いですね。料理が出来たら又日誌に上げて下さい。
2021/9/30 19:21
こんばんはonigawaraさん
長さは同じでも細いですか?もう少しでしょうかね?私も初めての収穫なのでわかりませんが。(^^ゞ
はい、料理ができたら投稿しますね。
2021/9/30 19:43
鉄人パパさんこんばんは。
T.山田さんの言われるように冬瓜かと思われました。(笑)
私はパパイアクラブ入会無理ですが、料理・食味の日誌投稿を楽しみにしています。
2021/9/30 20:04
こんばんはcmdiverさん
冬瓜か見分けつきませんね。(^^ゞ
青パパイヤ切ると固いですね。料理ができたら投稿しますね。(^^ゞ
2021/9/30 20:38
こんばんは
パパイヤクラブで最初の収穫ですね。料理の投稿待っています!
我が家のは、まだまだです(T_T)
2021/9/30 21:55
今晩わ❣
パパイヤクラブ収穫第1号おめでとうございます。
私は今年は諦めましたので来年再挑戦します。
さてどんな料理になるのか楽しみです。皆さん期待していますよ!
2021/9/30 22:01
こんばんはパパイヤクラブ会長さん
収穫はしたもののどんな料理になるか決まっていません。
とりあえず悪抜きをしました。美味しい料理があれば教えてください。
2021/9/30 22:04
こんばんはふさくんさん
パパイヤを収穫しましたが、まだどんな料理になるか決まっていません。余りプレッシャーをかけないでくださいな~。(^^ゞ
2021/9/30 22:30
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
パパイヤ大きくなりましたね!
私の所はまだこんなに大きくありませんよ。
しかも 今朝支柱を差し替えようとしてやや実を傷付けてしまいました(^^;;
どんな風に調理されますか?
アク抜きした方が良いそうですよ〜
またご投稿宜しくお願い致します(^.^)
2021/9/30 22:53
おはようございます*\(^o^)/*
そして、パパイヤ初収穫、おめでとうございます‼️♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
パパイヤ、実は食べた記憶が自分なくて(^◇^;)
肉料理と一緒にすると肉が柔らかくなるとだけ知ってるだけ…( ̄▽ ̄;)
また調理されたら、是非、見せてください*\(^o^)/*タノシミデス
2021/10/1 06:14
おはようございますMichaelさん
昨日収穫してからアク抜きをしました。さあ何を作りましょうね。(^^ゞ
料理を作って美味しくなかったら投稿辞めます。(^^ゞ
2021/10/1 07:47
おはようございますスーさん
パパイヤお肉を柔らかくするって載ってましたね。お肉との料理もいいですよね。
アク抜きをしただけですが、白い液がねばつきました。
それより中に入っている種が発泡スチロールの様に跳び跳ねる感覚?でしたね。
2021/10/1 07:54
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...