投稿日:2021/10/11 13:15
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
オオスズメバチの音まで入っています。くわばらくわばら。
2021/10/11 13:16
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ もう少し注意がいる様ですね。オオスズメバチは福岡山荘にもかなり来ていますね。明日自宅に帰る時に福岡山荘にもよる予定ですね。新しいシートを張っていたので、掛かって居ればいいですね。
2021/10/11 17:55
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
結構迫力が有りますがそんな事気にしていたら舐められますので捕獲に専念しています(笑)
ミツバチを狙っている時は簡単に捕獲出来ますのでいつも平服ノーガードですが、決して真似はしないで下さい。
2021/10/11 18:45
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
この時期は仕方ないのかも知れませんが他の餌を求めてミツバチには来ないで欲しいです。
まだ大群でやって来ないだけマシかなと思っています。
今しばらく注意しておこうと思います。
2021/10/11 18:49
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
スズメバチ対策 大変ですね。
テリトリー内に入ったら即死刑ですねー。
有難いことにこちらは音沙汰無ですが・・!
気を付けます。
2021/10/11 19:52
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
巣箱周りに来たスズメ蜂は裁判無しで即極刑です(笑)
そちらは寂しそうですのでご希望なら生きたまま捕獲して放蜂しておきましようか?特に大きい奴を(笑)
2021/10/11 20:11
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
相変わらず凄い数のスズメバチですね(-。-;
明後日頃から気温も下がる様に聞いています。
その頃にはスズメバチも減って来るのでしょうか?
ふさくんさんも刺さらないように気を付けて下さいね(^.^)
2021/10/11 22:08
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2021/10/12 12:14
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん こんにちわ❣️
はい。刺されたくないので注意します。
早く大スズメ蜂とはおさらばしたいですね。
2021/10/12 12:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん こんにちわ❣️
これはまた凄い数ですね。
入居群の近くに寄っていない事は有り難いですね。
巣箱からの離し具合がちょうど良いのでしょうかね?
2021/10/12 12:35