投稿日:2021/10/17 15:18
底板を全面板に変えました( •̀ω•́ )✧
全く何が変わったのかわからん写真ですが、底板が変わっています...
この前は全面網だったのでミツバチの死骸だったりがちょこっと残っていて、隅っこに追いやられたカラカラのすむしっこカードを撤去すると...ギャー!!!ちびゴキ!!!((((;゚Д゚))))
目視できただけで3匹!><
一センチくらいのと五ミリくらいのが2匹!!><
わたしこの世で一番ヤツが苦手で、ゴキジェットがないと何も出来ないくらいです。
叩くとか無理...ゴキジェットでやったあとも、誰かにどうにかしてもらわないと無理なくらい無理なんですけど、巣箱にいるやつらは何故かいける( •̀ω•́ )✧
底板でガンガン潰して掻き出して...たら、蜂っ子たちが怒って手に体当たりしてきました(´・ω・`;)
ちなみに、あれからオオスズメバチは全く来ていません・:*+.\(( °ω° ))/.:+
キイロも一匹も来なくなりました( °_° )
オオスズメバチのせいかな...このまま平穏に過ごせますように(*ᴗˬᴗ)
日誌随分空きましたが、有難いことに仕事が次々来てくれ、有難くないことにちび子が昼寝をしなくなりまして...なかなかに時間配分が難しくなっております( ᯣωᯣ )
そんな中じいちゃんが霧の森に行きたいと言うので行ってきました\(^▽^)/!
夏に来たかった...
景色最高でござんす。
ヒキガエル( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧
改めて...夏に来たかっt...( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
手元から遠いように見えますが、意外に近いです。
高い石段もなんのその!
そりゃ昼寝もせんようになるわ( ᯣωᯣ )
目当てのお茶も購入し、
君んち水道通ってないんか?!と言われそうなほど湧き水も汲み、
お魚も発見し、満喫して帰宅しました(❁´ω`❁)
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
四国ですか?
電車に乗らなくても、行けちゃうんですね。
千葉のおっとりが、日誌でエリア・スリップしました。(ワープですかね)
日誌をありがとうございます。
七世代後のおちびちゃんに綺麗な地球を残して行きたいです。
2021/10/17 17:01
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
おっとりさん
こんばんはー\(^▽^)/!
四国です( •̀ω•́ )✧
四国は電車不便なんですよね...ほぼどこ行くにも基本車移動です!
エア霧の森体験していただけましたか( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧
こういう景色すごく癒されるんですけど、山道ズンドコ行くのが苦手なわたしには霧の森ってちょうどいいんですよね...高速降りてすぐっていう立地!\(^▽^)/!
わたしも子どもが生まれてから本当に環境考えるようになりましたね...元々関心はある方でしたけど、さらに(*ᴗˬᴗ)
2021/10/17 20:22
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
もりこさーん*\(^o^)/*
相変わらず、忙しそうだね(^^;;
でも、好きなイラストのお仕事…充実してる事でしょう(*´∀`*)
時間配分ね。。。解るわぁ( ̄▽ ̄;)
もりこさん、見習って、もっとおチビと外で遊ぶ時間を増やさなきゃ(戻さなきゃ)と思うスーでした。
それにしても、綺麗な地域に住んでるのね、羨ましい( ^ω^ )
2021/10/17 20:27
ましろろん
茨城県
茨城県南部に住んでいます。テレビで日本蜜蜂の事を知り興味を持って調べて見たところ、こちらのサイトに出会いました。 先輩方の記事を読んで日本蜜蜂の事が可愛いと思う...
もりこさん。今晩は☺️
とても素敵な景色で写真見いっちゃいました♪
素敵な所ですね✨
私もゴキ嫌いです!!Σ(×_×;)!
見つけたら、家のなかなら食器用液体洗剤かけまくります。
すぐ動かなくなります
((o( ̄ー ̄)o))✨✌
蜜蜂の巣箱の中ならもりこさんと同じように蜂の為に叩きまくるでしょう!
2021/10/17 20:42
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
あら今日もお昼寝無しなのですか?
体力があるのですね!
お昼寝をして貰わないと何も出来ませんよね(ーー;)
私の所の巣箱にもゴキちゃんが蜂さん達との同居ライフを楽しんでいますよ(-。-;
2021/10/17 20:45
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
もりこさん、こんばんは
ゴキちゃんの好きな女性は、ほぼいないと思いますが、巣箱には入る事が多く、居る事の方が普通かも知れません。
でも、絶対に “ゴキジェット”を巣箱付近では使わないで下さいね。これはとても恐い農薬の成分と同じものが使われていますから、ミツバチに掛かるとゴキちゃんと同様の状態になってしまいます。
2021/10/18 00:06
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
スーさん
わんばんこ...そうなんだよ有難いことに...!仕事も楽しいし、忙しくさせてもらっているんやけど...今日も夜なべ!( ᯣωᯣ )
頼むちび子よ明日はゆっくり寝てくれー!と願うばかり(´・ω・`;)
多分5時台に起きるわ...( °_° )
うちも、ちび子が活動している間はできるだけチビ子と.......てなるとやはり仕事はこの時間になって、万年寝不足の巻が始まるのよ..._(:3 」∠)_
一日があと3時間欲しい!リアル!
これは隣の県でちょっと高速走るけど、全然キツくない範囲(^^)
うちは平地なので山の水と空気の美味しさに癒されるよ\(^▽^)/!
2021/10/18 01:15
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ましろろんさん
こんばんは!\(^▽^)/!
ここはホント景色が綺麗で川遊びもできて夏はもってこいなんですよー( •̀ω•́ )✧
でもこれからも紅葉が綺麗そうなので、また近々行きたいと思います!
あいつ(ゴキ)ほんと嫌ですよね...( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
洗剤かけるといいと聞いたことあります!( °_° )
試したことないけど、ちょっと前はキツイアルコールをかけるといいと聞いて、スピリットを常備してましたよ( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧
でも結局他の用途←容器の消毒とか!でなくなってしまって...(´・ω・`;)
家ゴキには弱いわたしですが外ゴキには何故かちょっと強気になれるわたしです( •̀ω•́ )✧
車で待機してる旦那さん呼ぼうかとも思ったけど、気づいたら叩きのめしていました(´・ω・`;)
2021/10/18 01:20
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
Michaelさん
こんばんは!(❁´ω`❁)
週の半分以上お昼寝をしない一歳児です...(´・ω・`;)
小さな体に無限の体力が詰まってます...
その代わり夜は6時に寝てくれるので、そこからご飯の用意と仕事タイムですー!\(^▽^)/!
そしてMichaelさんところにもやはり招かれざる同居人が...( ᯣωᯣ )
蜂っ子たちは嫌じゃないんですかね...追い出したりしないのか?
うちは今日家のアシダカ軍曹を旦那さんがやってしまって、わたしの強い味方をよくも!!!と喧嘩になりました...( ᯣωᯣ )
2021/10/18 01:25
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
nakayan@静岡さん
こんばんは!(*^^*)
もちろんです...!
わたし基本薬品が嫌いなので、家では脱衣所ふろ場のみ仕方なくゴキジェットですが、家の中でも生き物のいるところでは殺虫剤成分不使用の凍結ジェットかアルコールで対応です\(^▽^)/!
それが無ければただただ見守り隊です...←どうしても直接手は汚せない( ᯣωᯣ )
外ゴキには何故か強気になれるので(小さかったのもありますが...)叩き潰してました...多分すごい殺気立ったのか、普段すごく穏やかなうちの子達からガンガンアタックを受けましたけど...(´・ω・`;)
2021/10/18 01:30
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
もりこさん
あーゴキちゃん、わかります!
家では旦那か義母に殺させてます(* ˊᵕˋㅅ)。でも巣箱で見つけるとあらゆるモノでぶっ叩きまっす!かなりの確率で即死( *¯ ꒳¯*)。ハチミツを守るためなら〜。
きっとハッチ子達には、もりこさんのハンド君は世にも恐ろしい殺虫獣だったに違いない…。
素敵な景色ばかりでやっぱり香川良いとこやー(♡▽♡)
2021/10/18 17:50
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
今晩から!
巣箱のゴキちゃんには、強くなれるって…親心の様ですねー^ ^ちび子が昼寝をしなくなり…一歳で、昼寝無しとは〜本当に、パワフルですね(°▽°)お腹の中でも、ポコ!ポコ〜だったのでは!!湧水…私も、隣りの県まで、販売所に汲みに行きます♪ボトリングのお水より、ミネラルが生きているって感じですねー♪素敵な良い環境は、1番の贅沢かもです♪蜂蜜さん達にも〜!!
2021/10/18 18:00
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
追伸…ちびっ子をちび子になってしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)失礼致しました(#^.^#)
2021/10/18 18:02
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
皆さん おはようございます もりこさんの 香川県の 写真を見て 子供の頃 育った 田舎を 思い出しました。 ワタシの 大好きな❤️ 風景と 同じ様でした。 事前に癒されるとは 自然に浸かる ことかなあ? と 思う 今日 この頃です。遊ぶこと 大好き 少年 爺やの モリヒロクンの 憧れの 地みたいです。いいなあ。 ハチ
2021/10/19 08:52
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
みかんちゃん@清水さん
おはようございます(*^^*)
みかんちゃんさんも他力本願派ですか!
家の中で見るアイツは本当に脳内で想像するだけで喉が締め付けられそうになるんですけど(アレルギー反応!)、巣箱の中のは親の仇のような憎しみで我を忘れます( ᯣωᯣ )
今考えても目付きがヤバかったです:(´◦ω◦`):殺戮神です...
あ、だからオオスズメバチも離れてったのかな( °_° )
そんなわたしに勇敢にもアタックしてくる蜂っ子たち...
この景色はお隣の愛媛なんです(❁´ω`❁)
香川はものすごく長閑ですがこのような山間の深みある風景が見られるのは西の方のごく一部なんですよね(´・ω・`;)
2021/10/19 09:13
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
まーやさん
おはようございます(❁´ω`❁)
本当に親心!あと屋外効果デカいです...テリトリー内(家の中)に出没されるのと、開放的なところで見つけることではなんかプレッシャーが違う気がする(笑)
ちびっ子訂正わざわざありがとうございます(*^^*)お気になさらず!
本当にパワフルです...そしてまーやさんに言われて思い出したけど、この人分娩中もずっと動いてました...看護師さんも驚く程に!
波が来た時だけ静かになって、波が引くとボコボコ動きまくり...その頃から体力強化してたんですね...今から思うと( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧
香川は特に川もなく山もポコポコしたおむすび山ばかりなので、水が美味しくないんですよね...なので、ここは手軽に...とは言えないけど、まだ射程範囲内なので(❁´ω`❁)
湧き水でお茶入れたりご飯炊いたりすると美味しいですよね♪ᕕ( ᐛ )ᕗ
2021/10/19 09:19
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
モリヒロクンさん
おはようございます(*^^*)
嗚呼...皆さんに誤解をうみまくっている!
すみません、こちら隣県の愛媛の写真です( •̀ω•́ )✧
モリヒロクンさんも素敵な環境でお生まれになったんですね(^^)
わたしも田舎が大好きなので、住んでるところももちろん田舎ですが、こういう深い自然での体験をちび子にもたくさん経験させてあげたいと思ってます( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧
いくつになっても趣味を持って楽しみながら生活できるって、簡単なようで中々難しいと思います!
そう思うとモリヒロクンさんや、このサイトの人生の先輩方は本当に素敵な生き方だなと思ってこれからも見習いたいです(*^^*)
2021/10/19 09:24
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
もりこさん 今 76歳 後何年寿命があるか? 誰も教えてはくれませんが!これからも 優しい言葉をかけてください。 ジイには 優しい言葉が 身に沁みるのです。 ハチ
2021/10/19 10:39
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん さきほど うらをのぞいたら アイホン プロジェクトと ありましたが そう言う事ですか?ゴメン 何にも 分からない ハチ
2021/10/19 11:22
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん コレでは 10年は 生きられませんねえ
2021/10/19 11:24
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
モリヒロクンさん&おっとりさん
こんにちは!
76歳!うちのご近所をいつも散歩されてるおばあちゃんは96歳ですので、まだまだヒヨっ子だと言われそうですよ( •̀ω•́ )✧
そこまでは是非とも元気に長生きしてください!\(^▽^)/!
2021/10/20 13:02
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
もりこさん 励ましの お言葉ありがとう 家内の 母親も 96歳で 鹿児島のうちで 独り住まいを しており まだ 炊事 洗濯 庭の 花いじりを して居ます。 コロナで ここ2年ほど 会って居ませんが 来年ば 毎年 夏に 黒鯛を釣りにと言う名目で 会いに行って居ました、ないねんぐらいは 行けそうな雰囲気ですね! ハチ
2021/10/20 13:46
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
モリヒロクンさん
おはようございます\(^▽^)/!
奥様のお母様...凄いですね!
鹿児島にお住いとのことで、何故かわたしの中で南の方に住んでいる御年寄はお元気なイメージがあります( •̀ω•́ )✧
コロナも少しずつ落ち着いてきているように思うので、来年夏はご希望が叶うことをお祈りしてます( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧
釣りもされるんですね!素敵な趣味を沢山お持ちですね\(^▽^)/!
2021/10/21 08:43
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
もりこさん こんばんはゴキちゃん そんなに お嫌い 蜘蛛の餌ですよ! 蜘蛛が 夜に捕まえてゴキちゃんを食べるので 床に 羽が 落ちていたり しているはずなんだけどなあ? うちの蜘蛛は 躾けどうり、ゴキちゃんを 捕まえてくれますよ ハチ
2021/10/23 01:33
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
モリヒロクンさん
おはようございます\(^▽^)/!
嫌いなんです...脳内で思い描いただけで鳥肌立つくらい...:(´◦ω◦`):
なので、わたしはアシダカグモが強い味方なんですけど、旦那さんは蜘蛛の方が嫌いで...!
この前も、部屋にアシダカ軍曹が出没したので殺してしまったもりこちゃんゴメン...と謝られたのですが、わたしの軍装をよくもよくも!!!と怒り散らかしてしまいました( ᯣωᯣ )
モリヒロクンさんのお宅のアシダカグモもしっかり仕事をしてくれてるんですね...
うちも一匹だけじゃないと思うので、残りのアシダカは旦那さんから死守します!
2021/10/24 09:30
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
もりこさん こんにちは 明日は 天気が悪そうですが 今日はまた 仕事に引っ張り出されてしまいました。 いい小遣いになって ソレはそれで いいのですが 年寄りなので 勘弁してほしいと 何回も言っているのですが! 毎日が 日曜日なので 向こうは 使いやすいのでしょうね。仕方ないか? ハチ
2021/10/25 12:42
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
モリヒロクンさん
おはようございます(*^^*)
こっちは一昨日が大雨でした(´・ω・`;)
そして昨日確認すると巣箱の底板がだいぶ濡れてました:(´◦ω◦`):
お仕事に駆り出されるのはそれだけモリヒロクンさんがお元気な証拠ですね!
うちの父も基本毎日日曜日ですが、モリヒロクンさんと同じで時々呼び出しがかかってますが、それ以外は、わたしとちび子(孫)のお出かけにくっついて来てます(笑)
2021/10/27 08:52
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
もりこさん こんにちは うちの孫は 二人しかいませんが 大学 四年と 2年 ですので 甘えては来ません? やはり 小さい頃が 良いですよ! 羨ましい。 ハチ
2021/10/27 12:27