投稿日:2021/10/23 19:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
cmdiverさんの薫炭もう出来上がったのですか?
私は相変わらず時間切れで消化するのでゴマちゃん薫炭が沢山出来上がりましたよ〜(^◇^;)
ムベも立派なムベですね^^
スイカだと思ったらこれはメロンなのですか?中身はどんな何色なのかしら⁇
2021/10/23 21:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん 今晩わ❣️
cmdiverさんはプロですので何をさせても手早いですね。昨日作っていると日誌にあったような気がするのですが、もう出来上がっていましたよ。
タイガーメロンは中はグリーンの普通のメロンです。味は、、、メロンだと言えばメロンかな?(笑)
2021/10/23 21:55
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
タイガーメロン、はじめて見ました
瓜!のような味と推測します
生食よりも漬け物?ですか?
2021/10/23 22:45
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼーさん 今晩わ❣
一応メロンですので生食です。甘さも有るのですが、マスクメロン等と比べると物足りないですね。当たり前かも知れませんが(笑)
2021/10/23 23:03