投稿日:2021/11/16 21:22
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
今晩は!
ビール漬け〜興味が有ります♪onigawaraさんの日記を、辿って見ますねー^ ^
2021/11/16 21:57
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
今年はどんどんと作っていますね。味を知っているだけに食べたいですね。我が家の白菜まだ巻き始めたばかりなので収穫まで時間がかかりそうです。
2021/11/16 22:09
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2021/11/16 22:13
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
白菜のビール漬けは美味しいですよね。時期が来たので作ってみました。
今年も何回も作りそうです(笑)
2021/11/16 22:16
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分もそろそろ作りますね。娘が一番好きですね。いつも有難う御座います。
2021/11/17 05:36
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
おはようございます*\(^o^)/*
へぇーーーー‼️
ビールのお漬物、初めて知りました‼️(´⊙ω⊙`)
どんな味ですか❓ビールの苦味が❓
酔ったりしませんか❓←主人がアルコール飲めなくてwww
興味津々です(o^^o)
2021/11/17 07:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
白菜のビール漬けは最高ですね。これは大好評です。こちらこそ美味しい漬物を教えて頂き感謝しています。有難うございました。
2021/11/17 07:51
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
スーさん おはようございます❣️
アルコール感は全く無く、白菜のシャキシャキ感がたまらないですね。勿論ビールの苦味は有りませんね。
是非一度試してみて下さい。簡単に出来ますよ。
2021/11/17 07:54
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
ふさくんも漬物大好きさんですね。
私も漬物が切れるとダメ人間です。(笑)
今年は白菜のビール漬け挑戦します。
我が家の白菜は未だ万歳の状態です。(笑)
2021/11/17 09:14
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
おはよう御座います!
早速のレシピ、有難う御座います^ ^ 早速…作ってみたいと、思います♪十六漬けも、最高でしたから(^O^☆♪
2021/11/17 09:30