久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
ハッチ@宮崎さん
こんばんは、返信おそくなってしまい申し訳ありません。
自宅上にある山へ朝散歩に行った帰り道、こんな風景に出会い、とても嬉しくなりました。
幸せな瞬間です。
2021/11/28 23:11
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
こんばんは、ACJ38さん。
コメントをありがとうございます、偶然出会った瞬間、
わぁ~と、スマホカメラで撮影しました、良いカメラがあればもう少しよく撮影できたかもしれませんが、この瞬間に出会えて幸せでした。
2021/11/28 23:13
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
久渡さん、こんにちは!
先約吸蜜中の働き蜂に遅れまいと後から慌てて花に向かうかの様に見える微笑ましいナイスショットです(^^)/
2021/11/24 11:42
国立環境研究所みつばち研究チームからの記念日
20240110 自分的蜜蠟の使い方3つ
野薔薇 早朝花粉集めの賑わい
20230206女王蜂、亡くなる。
20220901 スズメバチ対策ネット
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
久渡さん こんばんは
後から訪れるミツバチの影が花弁に映っていて絶好のシャッターチャンスですね。
2021/11/26 18:58
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...