ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
市販の観察巣箱について(^^)/

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2021 11/30 , 閲覧 347

大手養蜂器具取扱いのカタログに

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/172/17277857843202846195.jpeg"]

2つの観察巣箱が見られます(^^)

白く塗装されガラス無しの仕様と、天井部分が高く改良されガラス入りの状態で届く2型です。

いづれも出入り可能な巣門と底部分に引出し可能な給餌箱が標準で備わっています。

天井が高い仕様の方は新しく製作されたもので、この部分に水を染み込ませたタオルを入れることで巣門を閉じた場合に騒がない工夫がなされています。

私は30年前に当時7000円定価で販売されていたこの観察巣箱を入手し現在まで夏場の女王蜂養成を兼ねてこの観察巣箱を生態観察に用いています(^^)

https://38qa.net/blog/21972

コメント6件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 12/1

観察窓から観察したいと言う気持ちがあります。

たまたまかも知れませんが観察窓を付けた丸洞で、巣板がその部分を避けているようでしたので、これからの巣箱は観察窓は無しにしました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 12/1

おっとりさん、おはようございます!

日本みつばちでは何らかの工夫が必要なのかも知れないです。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 12/1

ハッチ@宮崎さん

観察等があっても何ら問題のないと言うコメントの日記もありましたね。

内部の温度だけでおよそは分かるので観察等はなくても良しで行こうと思ってます。

コメントを返していただきありがとうございます。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 12/1

ハッチ@宮崎さん、おはようございます。

巣枠そのまま入るの魅力ですね。スチロール交尾箱では余りにも小さく冬の屋外は厳しそう。観察箱もせめて2枚入る箱作り保温工夫すれば使えそう。育児は枠間でしそうですが様子が見られますね。今日自力保温期待し3枚無王群作り明日移入のつもりです。

底を歩く姿が見られました。親衛隊は5名となりました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11593357178325963594.jpeg"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 12/1

ネコマルさん、おはようございます!

アクリル製観察巣箱に巣脾枠4枚収容仕様のものあります

https://38qa.net/109032

が販売価格が高いです(@_@;)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 12/1

ハッチ@宮崎さん、こんにちは。

以前見せていただきましたね。登場を心待ちにしてます。気楽に手出し出来ないですね。

投稿中