投稿日:2021/12/27 18:30
今年 待ち箱への入居群数は昨年に引き続き、例年の2割でした。アカリンダニ感染は見られず、入居数減の原因は農薬の可能性があります。
suzuryuさん おはようございます
大きな蟻は蜂の逃去につながる気がするため、必ず焼きます。中小の蟻はその個体数と産卵数により、刷毛で取り除いたり焼いたりします。蜂友は蟻除けとして巣箱周りに殺虫粉剤を撒き、蜂群を全滅させました。‼
箱を四個の皿に乗せ皿に油を入れておく、箱の下部にグリースを塗るなどしたこともあります。グリースは使用後の処置がとても面倒なため止めました。
長崎の大楽院氏は ”天空巣箱” と称する脚の長い高床式巣箱を使っていました。プラスチックケースにオイルを塗り逆さまにして、巣箱と基礎の間に挟んでおられました。これでカマキリ、蟻など虫類は来ないと言われました。
”箱の基礎部分に輪ゴムを巻くと蟻が来ない” と実施した本人から聞いたこともありますが、私は半信半疑で実施していません。
2021/12/29 06:35
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠 さん こんばんは。
動画拝見しました。
経験豊富な葉隠さんの素晴らしい動画にいつも感心しております。重ねてミツバチに対する深い愛情がひしひしと伝わってきました。ミツバチを素手で扱うことにはかなりの勇気が必要で、小生もこれから経験していきたいと思っています。
一つ教えていただきたい事があります。
動画の画面の中に出てきました蟻の件ですが、小生も動画の中にありました様な経験があります。あのように蟻が箱に巣くった場合には蟻に対してはどのような処置をされておられのでしょうか。当然殺虫剤は使用できませんし、バーナーで焼くかしか方法はないかなとは思いますが、葉隠さんの処理方法を教えてください。
2021/12/29 01:11
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
suzuryu
鹿児島県
福岡県福岡市に在住し、1から2か月に1回指宿に帰りミツバチの世話をしています。経験年数はまだ少なく、毎日が経験の積み重ねです。4月に分蜂し確保した巣箱を今月(2...
suzuryu
鹿児島県
福岡県福岡市に在住し、1から2か月に1回指宿に帰りミツバチの世話をしています。経験年数はまだ少なく、毎日が経験の積み重ねです。4月に分蜂し確保した巣箱を今月(2...