投稿日:2022/2/6 21:45, 閲覧 370
1月31日(気温11℃)の様子 … 寒い中、蜂が外に固まる原因が気になりました。
本日(気温5℃)の様子 … 外に出る蜂はゼロ
----- 独り言 -----
今回の新型コロナ第六波 ”臣苦論” の重症化率は0.1%‼ つまり重症化するのは1000人に一人とのこと。2019年まではインフルエンザで年に1万人超が死亡していた。それと比べて今は超安全、大安心になったと考える。なのに視聴率稼ぎのマスコミは連日大騒ぎ、罪深い。こいつらに洗脳されないようにしたい。こいつらの洗脳により国の経済がどれだけ落ち込んだことか 。異常な日本社会 。。
大学はリモート授業、卒業生は不況の中 就職できるのか。知り合いの和食店主は新型コロナ警戒で客がゼロとなり廃業した。今 彼は時給820円のパートで働き、月収10万円未満で廃業前の借金返済に追われている。アルバイト先を増やしたいが見つからないと言う。
夜の蝶を観察に行けないのも腹が立つ。(冗談)
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハッチ@宮崎さん こんばんわ
ヤブ椿にも遅咲き・早咲きがあるのでしょうかね。こちらのヤブ椿は三部咲きといったところです。
2022/2/6 22:04
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
もりこさん おはようございます
”現状には全く同感” … 周りの人から当方の意見に賛同されたことは無く、もりこさんが初めての賛同者です。‼
家にテレビは無く、必要なテレビ報道はネットで見ます。マスコミ報道の劣化は目に余りますね。ネットで欠かさず見るのは、”虎の門ニュース” ”藤井厳喜の『ワールド・フォーキャスト』” です。
2022/2/7 09:14
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
おっとりさん おはようございます
外にたむろする数十匹の蜂 … 原因不明です。可能性として女王の不調・死、巣門の警備に熱心な群の個性 → 警備は若蜂が多いため、低温時には箱内に戻らないと低体温死することを知らない?
当方はワクチンを一度も打っていません。打つつもりもありません。当然ですが、打つ打たないの選択は自己責任ですね。
2022/2/7 09:25
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
もりこさん
赤い実のなったトウガラシを根・茎・葉・実全てを10日間ほど水に浸けておく。その水を白菜に吹き付ける。これにより無農薬で虫が一匹も付かず、栄えているのを見たことがあります。
2022/2/7 10:52
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ネコマルさん こんばんわ
この群の外壁の蜂は、人が近づくと箱へ戻ります。隣の群は地を這い巣箱から遠ざかる個体が複数、Kウィングもいます。県境ではアカリンダニが蔓延していると聞いています。県内への感染は避けられないと思います。
早く感染して耐性を獲得してくれ … こんな心境です。
2022/2/7 18:05
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ネコマルさん
アカリンダニ陽性も少し疑っています。ただ、群によってはKウィングと冬に地を這い巣門前で多くの蜂が死ぬのを10年以上前から複数群見ています。同ダニに感染しても対策は一切しない方針です。
2022/2/7 19:22
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
nakayan@静岡さん こんにちは
アカリンダニ被害で激減したニホンミツバチを守りたい養蜂家のお気持ちはよくわかります。養蜂家の努力が実ることを祈念致します。
ミツバチ1群の世代交代は女王の寿命2~3年です。ダニの寿命は2~3ケ月のようです。しかもダニは産卵する個体が多い。このことから、ミツバチが耐性を獲得する前にダニの弱毒化の方が早いのではないかと考えます。
西洋ミツバチではヘギイタダニに薬品投与を数十年続けても同ダニが蔓延しています。ニホンミツバチにメントールや薬品投与を続ければ、耐性アカリンダニの出現もあり得ると考えます。
当地でもニホンミツバチが一時壊滅的になるかと予想します。それでも当方は愛する我が子たちに手を加えず、崖から落ちて這い上がるのを待つ覚悟です。
2022/2/8 11:36
葉隠さん、こんばんは(^^)
蜂さんにはこのまま、寒い日にはこもっていて欲しいものですね!
そして現状には全く同感です( ¯•ω•¯ )
聞くのもめんどくさいので全くテレビも見てませんが、相変わらずメディアは煽り立てているんですね...(´・・`)
ネット番組では割とまともなことを言っているところがありますが、なかなか地上波はそうもいかない事情があるんでしょうね...( ᯣ - ᯣ )
もうすぐ昼間に綺麗なちょうちょが舞ってくれると思いますよ(*థωథ)*
2022/2/6 23:15
金剛杖さん
たまにびっくりするような蛾をみかけたりしますね!(((((Σ(°Д° )))))
アゲハもモンシロチョウも成虫は綺麗なんですけど、幼虫は大事なレモンやフェンネルの葉を食べ尽くしてくれるので困りものです( ᯣ - ᯣ )
2022/2/7 10:42
葉隠さん
唐辛子はやはり虫除けにいいんですね?!
酢に唐辛子とニンニクを漬け込んでいるのを防虫に使おうと思っています"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
ミントやハッカが苦手な虫もいるようです!
家庭菜園くらいなら色々な工夫で無農薬でも虫付かずのものが育てられそうですね♪
2022/2/7 11:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/2/6 22:01
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
もりこさん
夜は大きな蛾が街灯の灯りに舞う、様です、ご注意下さい。
焼き鳥、屋台赤提灯良いですね
昼、朝、春、もうすぐ菜の花に、黄色の可憐な蝶、すぐ舞います。モンシロチヨウも、アゲハチョウも続きます。、、、、、待つのが恋、春立春
2022/2/7 09:17
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
葉隠れさん おはようございます。
外にたむろしている数十匹の日本みつばちは何ですか?
葉隠れさんでも原因がお分かりにならないのですか?
ちょっとした事が気になる杉下右京の真似のおっとりです。
コロナワクチンを打っていない人知っていますが、彼はピンピンしています。
2022/2/7 04:24
葉隠さん、こんにちは。
外で屯ろする蜂はお腹大きく見えますね。夜になると戻るのでしょうか。
2022/2/7 17:49
葉隠さん、先日からの様子のおかしな群れですよね。既に入ってる可能性有りませんか。夜になると戻る屯ろ蜂の経験は有りませんが自分はアカリンダニ陽性疑っても良いと思います。
2022/2/7 19:07
葉隠さん、それで消滅せず永らえてるのであれば幸いですね。此方では自群に毎年寄生が見られ終わりの無い繰り返しで嫌になってます。
2022/2/7 19:35
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
葉隠さん、こんばんは
佐賀はアカリンダニの感染が最も遅かった九州の中でも、何故かとても感染が少なかったようですね。以前からここの投稿を見て、うらやましく思ったものです。その経験から言うと
>同ダニに感染しても対策は一切しない方針です。
これは葉隠さんが自由に判断されることですが、私達アカリンダニ先進地(全く自慢にはなりませんね (^^ゞ)から見ていると、今までアカリンに感染した経験がないから言える事に感じます。
これがはびこってしまうと、殆ど「このままではニホンミツバチは地域から絶滅してしまうのではないか?」というほどになり、今までも飼育してきた人達の普通の感覚では、「私は自分の周りにニホンミツバチがいなくなるのはイヤだしそんな事にならないための対策をしよう」と想うようになると考えます。
人の考え方は、全く自由ですから、別に私に同調して下さい、などと言うつもりは有りませんが、私はそういう風に考えます。
2022/2/7 23:53
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...