投稿日:2022/2/28 20:26
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
股火鉢さん、こんばんは^_^誘引液を乾かし乾かし2度塗って、次に蜜蝋をたっぷり塗ってバーナーで馴染ませた後です^_^誘引蘭開花したら切花で挿して行きますが、その時に再度僅かな黒蜜と乾燥巣クズを添付してひたすら待ちます(*´-`)
2022/2/28 21:36
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
股火鉢さん、準備が結果に結び付けば良いですけど(*´-`)
2022/2/28 22:35
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
ゴジラさん、コメントありがとうございます^_^海とミツバチ結び付きませんが、どちらも大好きな事!飲みながら好きな事の話しに没頭するのは最高です!頑張って下さいね(^.^)
2022/3/2 19:36
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
四季ハッチさん こんばんは 天候良く待ち箱を設置されたのですね。誘引欄は開花してからとのことですが、蜜蝋も塗布済みということですか。
2022/2/28 21:19
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
四季ハッチさん 徹底的に準備されるのが分かりました。ありがとうございました。
2022/2/28 22:33
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
こんにちは。
準備万端ですね。沢山の入居が有りますように。
私、4月に設置予定でしたが長野県に大勢の弟子を持っている先生の所に先日行きお話させて頂いたら早めに山に置いたほうが良いと言われ急遽先日4か所のみ設置して来ました。一番入居しそうな山奥はまだ雪で入って行けません、(´;ω;`) 写真を拝見したら入居しそうな場所がいっぱいで裏山です。 海に山にお忙しいですね。お互いに入居の蜂さんの話を経営されているお店で釣った魚をツマミに談笑したいです。
2022/3/2 16:14
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...