投稿日:2022/3/1 22:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ふさくんさん こんばんわ
データ飛んだ、1年分の領収書から出納簿作り アッと今に申告書完成 かえす刀で、ブンタン砂糖菓子を作るとは 凄すぎ
と思っていましたが、「砂糖菓子を作って貰いました」となっていました。それでも速攻対応です。(^.^)/~~~ やる気 根気 本気ですね。小生やる気はありますが、後の根気と本気が
2022/3/1 22:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
yamada kakasiさん 今晩わ❣️
その気になると結構やるのですが、残念ながら普段はこのスイッチはなかなか入らないのですよね。常にダラダラ(笑)
分蜂準備も同じで、まだスイッチが入りませんσ(^_^;)
速攻コメント有難うございました。
2022/3/1 22:25
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん こんばんは。
素晴らしい集中力ですねー。おめでとうございます。羨ましいです。
未だ未だ、先は長くて、、、しかも、脇道が多くて、中々、申告まで辿り着きません(;´д`)トホホ
2022/3/1 22:26
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ティーハウスれりっしゅさん 今晩わ❣️
たま〜に人格が変わります(笑)
やれば出来る経験を持っているといつも切羽詰まってからの泥縄となってしまうのですよね。
最初から計画的に出来ない欠点生活が身に付いてしまっています(笑)
2022/3/1 22:43
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん 烏滸がましいとは思いますが、超似てます( ̄▽ ̄;)
いつもその時の感覚で、あとは尻に火が点いてから。。。
2022/3/1 22:47
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ティーハウスれりっしゅさん
あはは。多分そうだろうとは思っていたのですが口に出して言えませんでした ^^) _旦~~
2022/3/1 22:55
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん バレてましたか(ノ∀`)アチャー
2022/3/1 23:12
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
私も庭のタンカンを収穫したものの、あまりに1個1個が小粒なので、ジャムじゃなくてピールにしようかな~?などと考えています。
で、取り合えず今、皮を冷凍庫に貯め始めてる所です。
PS:申告作業のやり直し、お疲れ様です。
2022/3/1 23:33
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。文旦の皮の砂糖菓子美味しそうですね。パールカンが有るので作ってみようかな?確定申告は終わりました。来年から年金だけですので、来なくても良いですよと言われました。確定申告作業お疲れ様でした。
2022/3/2 06:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
テン&シマさん おはようございます❣️
柚子のピールは友達が現物支給の返礼として毎年作ってくれ、美味しく頂いているので、今回文旦が有るので奥方に作って貰いました。美味しく出来ていました。
有難うございました。
2022/3/2 06:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
何でも自分で出来るので素晴らしいですね。
私は僅かな収入が有るので毎年申告が必要なのですが、手間ばかり掛かりますね。
有難うございました。
2022/3/2 06:35
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんにちは。
奥様は菜園、料理がうまいですねー。
1年分のデーターが無くなった処からの申告資料つくり大変でしょう。
我が家は現役の時お世話になっていた税理士さんが昨年からは無料でやってくださっています。有難いことです。
分担の砂糖菓子、タンと食べてください。
2022/3/2 09:15
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
文旦でピールを作ったのですね。淡路島ナルトオレンジはさらに美味しいですよ。食べ比べてください。
2022/3/2 18:34
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
>タンと
座布団進呈(笑)
奥方は菜園は素人、料理は、、、言えません(笑)
無料の税理士さんがついているのは言うこと無いですね。羨ましいです。これも人徳のなせる技ですね。
2022/3/2 18:51
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
文旦が有ったので初めて奥方に作ってもらいましたら結構美味しく頂けたました。
鳴門オレンジは実だけでも十分満足出来ますが、ピールにするとまた格別なのでしょうね?
2022/3/2 18:57
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
>無料の税理士さんがついてい
違いますよ、
納税額が無いからですよ。(笑)
2022/3/2 19:18