投稿日:2022/3/30 18:05
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはpapycomさん
日本ミツバチ挿し木の講習会で出てきた植物なので訪花すると思いますよ。ただ耐寒が-2℃なので寒い地域では育たない見たいです。
ありがとうございました。
2022/3/30 18:42
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
去年挿し木の講習会で出てきた植物なので訪花すると思いますよ。ただ昨年挿し木にした元木が今シーズンの寒波で枯れたそうなので今年は挿し木できないと思います。もう少し耐寒が強ければいいのですがね。
ありがとうございました。
2022/3/30 18:47
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはT.山田さん
ココナッツアイスクリームが実なら嬉しいな~。毎日食べたいです。(^^ゞ
花が咲くまでどれくらいかかるでしょうね?楽しみです。
ありがとうございました。
2022/3/30 21:47
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
えー、毎日アイスを食べているのですか?若いな~。夏でなければ一ヶ月に1つ位ですよ。(^^ゞ
ヤンキーでも来てくれればいいですよ、我が家はヤンキーも来ない。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/3/30 21:53
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2022/3/31 08:12
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
玉ねぎパパさん こんばんは
また、変わった植物を育てるのですね。どのように植物か検索しましたが、結構ピンクの花でかわいらしいですね。四季咲きと書かれていましたので、年中咲いているようですね。
この花は蜜源となるのでしょうか。訪花がありましたらアップしてください。
2022/3/30 18:16
今晩わ❣️
ココナッツアイス??またまた知らない植物です。まぁ、知っている物が少ないだけですが(笑)
育てると言う事は密源植物なのでしょうね?
2022/3/30 18:26
こんばんわ
ココナッツアイスクリームが実ると良いのですが~タベタイナァ(笑)(*^^*)
2022/3/30 19:24
ぱぱさーん こんばんは。
ちんぷんかんぷんです。(笑)
T.山田さんに
先を越されました。
私も毎日安いアイスを食べています。
我が家の蜜蜂は飼い主に似て遠くのピンサロしか行かないですねー。
来るのはヤンキーばかりです?
2022/3/30 20:13
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ココナッツアイスとは食べ物ですか?アイスクリームが生るのですか?
2022/3/31 05:26
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...