たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2022/4/15 07:39
おはようございます。
早くもクリスマスの準備ですか・・。
頂いた日本薄荷??まだ若いからか匂いがしないですねー???
2022/4/15 08:22
おはようございます❣️
クリスマスホーリー???
調べてみたら西洋ヒイラギとやっと分かりました。
まだまだ蜜源植物を増やしているのですね。
2022/4/15 08:24
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。クリスマスホーリーも沢山挿し木していたのですか?何でも凄いですね。
2022/4/15 08:50
おはようございますcmdiverさん
そろそろクリスマスの準備時期ですよね、違うでしょ!(^^ゞ
日本ハッカの葉を親指と人差し指で挟み、擦って鼻に近づけると匂いませんか?
2022/4/15 08:54
おはようございますふさくんさん
私も別名が西洋ヒイラギとは知らなかったです。色々呼び名があって覚えにくく困ります。(^^ゞ
まだまだ蜜源植物を増やしますよ~。(^^)/
2022/4/15 08:56
おはようございますonigawaraさん
クリスマスホーリーは30本ほど挿し木して今回20鉢鉢上げして、なぜか根が無いのが5本ありました。
今年はヒメシャリンバイを100本は挿し木予定です。これは垣根にもいいですからね。
2022/4/15 08:59
おはようございますハッチ@宮崎 さん
私はヒイラギが日本の物とは知らず、なぜ西洋と言うのかと思っていました。(^^ゞ
ケーキに付いていたのがこれでしたか、ありましたね。覚えています。
2022/4/15 09:08
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...