たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2022/4/21 18:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
そうですよ、菊芋は生命力が強いですよ。今回もすべて食べて植える芋を取り忘れましたが、生えて来てくれたおかげで植える事が出来ました。(^^ゞ
2022/4/21 18:26
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはpapycomさん
キクイモを植えて5年になりますが、ミツバチが来た事は無いですね。蜜源では無さそうです。(^^ゞ
今回も小さなかけらからの発芽で助かりました。
ここだけの話ですよ、お爺さんは農家でしたが私はただのミツバチ大好きな人間ですよ、使っていない少しだけの田畑ですが草刈りに困るので玉ねぎは900本植えただけです。(^^ゞ
2群捕獲おめでとうございます。私も1つ位捕獲したいです。(^^ゞ
2022/4/21 21:36
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはオッサンハッチーさん
農家の方に見事ですねと言われるほどではありませんよ。(^^ゞ
気が多くてあれもこれもと植えてしまい、後で後悔する事があります。(^^ゞ
2022/4/21 21:40
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
三角の畑なので畝は右前輪が畦に乗り上がり出すと曲がるんですよ。(^^ゞ
そうですね、戦艦大和にも菊紋がありますね。17花ビラでしたっけ?
キクイモは体にいいので大事に作って食べます。(^^)/
2022/4/21 21:55
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはMichaelさん
キクイモは味が無いのでどんな味にもなりますよ。(^^ゞ
とりわけ人気なのがキンピラ、素揚げでしょうか。我が家は味噌汁ですけどね。
内藤トウガラシの種まきも、やや遅いかもしれませんよ。来年はもう少し早い目にしたいと思います。(^^ゞ
2022/4/21 22:23
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
キクイモは凄く蔓延りますよね。一度植えると翌年から放っておいても残った芋から生えて来て増える一方ですね。
2022/4/21 18:23
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパさん こんばんは
沢山の菊芋ですが、これだけあると秋には花盛りのところにミツバチの訪花がありますよ。でも、ふさくんさんが言われるようにどんな小さなかけらでも芽が出てきますので、十分ご注意ください。
それにしても色々、多彩に 野菜作りや蜜源植物の挿し木など行っていますが、大規模農家なのでしょうか。(名前からして玉ねぎ農家❓)
当方もやっと分蜂が始まったようで、本日、2群捕獲しました。うち1群は高さ15cmの重箱一杯ではみ出すような強群。継箱まで合わせて実施でした。
2022/4/21 18:38
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
たまねぎパパさん。お疲れ様です。見事ですね。これからが楽しみですね(笑) 私は農家ですが、一種類の物しか栽培してないので、それ以外の物の栽培は全くわからないので、勉強になりますね(汗)
2022/4/21 19:43
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
パパさんこんばんは。
菊芋沢山定植されましたねー。
奇麗な畝立てですね、素晴らしいです。
菊は国、〇尻のシンボルです大事にしてくださいネ!!?
2022/4/21 19:54
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
このサイトで沢山の方が菊芋を栽培されて居ますね^^
凄い生命力だとか…お味はどんな感じなのかしら?
たまに販売されているのを見かけますが…未だ購入した事がないです^^;
内藤唐辛子の種蒔きは今ですか!
了解です!
種蒔きをします^^;
危うくまた乗り遅れる所でした…ご投稿有難うございます!
2022/4/21 21:45