投稿日:2022/5/22 22:08, 閲覧 232
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/5/23 13:01
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawaraさん、こんばんは!
トチノキは「日本のふるさと里山の風景」でシャンデリアを逆さまにしたような花房から蜜蜂が蜜を集め、沢山実ったトチの実から毒抜きして保存食トチ餅作るのを見たことありますが、
有益な樹木なんですね~(*^^*)
2022/5/23 19:55
ハッチ@宮崎さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。綺麗に芽が出ましたね。自分の所はビービーツリーの下にかなりの数芽が出て来ていますね。種は冷蔵庫保存は正解ですね。残った野菜の種は、冷蔵庫保存すれば5~6年は楽々芽が出ますね。
2022/5/23 06:49
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...