葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
投稿日:2018/7/18 10:25
二日前から箱周囲を多数の蜂が飛び回るが、何も起きない。分蜂準備? 逃去の前兆? 女王の死? 飛び回る原因がわかりませんでした。
今朝、巣門付近で騒ぎが起き、多数の喧嘩・殺し合いが発生。我が群は強勢群のため盗蜂には負けないだろうと、巣門を一時完全閉鎖(箱上部は網)し、騒動が納まるまで様子を見ることにしました。閉鎖直後の巣門の様子です。
二日前から巣門周囲を飛び回っていたのは、盗蜂先遣隊、又は我が群の警戒哨戒蜂であったと思われます。 盗蜂に負けるな! 頑張れ!
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
onigawaraさん おはようございます。
和蜂による盗蜂です。巣門閉鎖で盗蜂部隊は消え、騒ぎはほぼ納まりました。盗蜜を諦めたようです。閉鎖後1時間半経過、まもなく開門します。
2018/7/18 11:32
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
開門しようとしたら、網の上の空箱に盗蜂約200匹が張り付いている! 虫除けスプレーで追い払っても、再び網へ戻る。結局、手作業で全て駆除。
巣門付近では、1匹の盗蜂に対し我が群の2匹が噛みつき、この同じ盗蜂に1匹が口移しで蜜を与える。別の盗蜂には、口移しで蜜を与える。統率のとれない我が群の行動でした。
箱上部の全面網は盗蜂を誘いやすいことを、改めて認識しました。
2018/7/18 14:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
葉隠さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。是は西洋ミツバチの盗蜜ですか?
2018/7/18 11:23
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
葉隠さん そうですか。少し赤く見えたので西洋ミツバチと思いましたので、しかし良かったですね。安心しました。盗蜜はこりごりしています。
2018/7/18 11:47