投稿日:2時間前
越冬群を一度も採蜜しておらず、放置すれば古い巣板を嫌い逃去する怖れがあります。このため猛暑の中、越冬群の採蜜をしました。一度も採蜜しない群は三年目の夏までに全群が逃去しました。暑さで注意力低下のため、脚立の崩壊や道具忘れのミスを連発しました。
防具無しで蜂に刺されることなく、蜂の犠牲を出すこともなしに作業を終えました。反省点は ”切り取った重箱を入れる容器が密封できないものであった” … ことです。
今は流蜜の窮乏期のため、切り取った重箱への激しい盗蜜が発生しました。こうなるのは経験で知っていたのですが、準備ミスでした。ファン付き防暑服の着用も忘れていました。
************
今回の作業の記録動画です。↓↓
0:00~ この動画についてAIの会話
7:07~ 動画の本編
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...