投稿日:2022/6/7 21:00
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
かすぴーさん
こんばんは♪
はい^ ^ ユスラウメはお酒に、青梅はソーダ割り用のシロップにしてみました〜
どちらも夏の飲み物に良さそうですね^ - ^
2022/6/7 21:41
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
かすぴーさん
(O_O)
梅酒感覚で作ってしまいました。 もちろん自家消費で使うつもりです。
アルコール度数1%以上・・・
測る機材が無い^_^;
処分するのは勿体ないのでお酢になるまで待ちますか・・・
2022/6/7 22:06
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
つばくろうさん
こんばんは♪
20年以上も前から植えていて、ずっと鳥の餌か、収穫もしてなかったのですが、
ハチさんが来てくれてから実の付きが良くなり、せっかくなので活用しようと思い作ってみました^ - ^
ミツバチが居ると実りが変わりますね〜♪
2022/6/7 22:20
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
かすぴーさん
お酒関係は、法律などが絡むので、これからはこっそりと趣味の範囲で楽しみます^_^;
酒税法・・
皆さんにミツバチが受粉してくれた果実の美味しいお酒の作り方を語れれば良いと思ってたのですが、ヤバい案件でしたね(;ω;)
2022/6/7 22:25
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
つばくろうさん
この時期になるとスーパーマーケットでは梅酒を作る為のコーナーが出来ますよね〜
瓶、氷砂糖、青梅など・・
違法なら売らないはずだと思ってました(*´-`)
かなりグレーゾーンが広そうですね〜
2022/6/7 22:29
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
かすぴーさん
以後気を付けます^_^;
2022/6/7 22:34
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
かすぴーさん
ミードの事ですね^ ^
これを作る時は日誌にしない様にします^ - ^
てか、作れる自信無いですね^_^;
もし作るなら資格取ってから挑戦します(*´ω`*)
2022/6/7 22:45
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
もりこさん
こんにちは。^ ^
ミツバチライフが始まってから、花や果実の観察が日課になり受粉してくれたであろう果実が勿体無くなりました^ - ^
ハチミツも有るので、何を作ろうかと考えるのも楽しいですね〜
以前なら絶対しなかった作業です^_^;
食品衛生管理の資格も取ってしまいました。売るつもりは有りませんが・・
出来上がりを待って試食楽しみです♪
2022/6/8 11:43
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
ひめのりんさん
こんばんは♪
子供の時のオヤツはビワとヤマモモが多かったですね〜 神戸の須磨の北側は昔からヤマモモが有名であちこちに生えています。^ ^
今の人はあまり食べないみたいですが、もうすぐ旬なので、これもお酒にしてみます^ - ^
服に付くと染まってしまい、まず取れませんね^_^;
白色の服は厳禁です。
2022/6/9 20:36
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
HarpyEagleさん
こんばんは〜
こんなに大きく育つんですね(O_O)
こちらも今年ブルービーさんから頂いたホーリーバジルがワサワサになってきました^ - ^
巣箱の周りにも植えています^ ^
2022/6/9 20:40
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
一年越しの継ぎ箱しました(^_^)a
内見し 継箱中に 夏分蜂 やめて下さい・・・
5月の里山活動と待ち箱の見回りヽ(´ー`)
世界ミツバチの日に保護群の封印を解放(*´ω`*)
週末には封印を解いてあげるからね(*´ω`*)
初めての実弾射撃で講習受けて来ました(´∀`*)
ひめのりん
愛媛県
こちらで勉強しながら、 自宅、自園地で数群お世話 。 重箱、 内寸(220㎜×220㎜×150㎜)板厚24㎜ 当地でもアカリンダニの発生情報多く心配です。これ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...