投稿日:2018/7/22 12:52, 閲覧 384
連日、凄まじい暑さです。蜂さん達も早朝やとき騒ぎ以外は巣門前や外壁をうろちょろするばかり。花粉を付けて帰ってくるのもあまり見かけないようになってしまいました。
心配なのは巣落ち⇨逃去、そうならないように皆さん頑張っておられるようですが私も西陽避けを取り付けたり上部に熱気抜きを取り付けたり・・・・・その一環として「打ち水」を思いつき、試して見ました。
風雨が強かった時と同じことと考えて、重箱本体や周囲、床コンクリートに散水したら蜂達は途端におとなしくなり、うろちょろしなくなりました。
効果あり。11時、14時、17時を目安に続けようと思います。
この方法いかがでしょうか? 打ち水の経験をお持ちの方、いらっしゃいますでしょうか?
ご意見をいただけると嬉しいです。
( おまけ ) 月桃の花がたくさん咲いています。
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
こんにちは、もう大変です。熱いですね、私も散水しましたら水を打つと静かにしていた蜂が飛び始めました。
2018/7/22 16:36
私も先週から打ち水してます
巣箱に麻袋かけてますので、その上からと周辺です
私の重箱は、午前11時には日陰になりますので、朝二度目の仕事に出る8時過ぎに散水してます
今日は正午くらいに扇風蜂が10ほど見受けられましたので、正午にも散水しました
巣門が濡れると嫌がりそうですけど、確実に扇風蜂は減ります
2018/7/22 13:44
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...