投稿日:2022/6/30 20:46
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
ブルービーさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
巣落ちした等との皆さんの投稿を拝見するに、心配で心配で。。。
とりあえず、週末にもっと陰になるものを買ってこようと思っています。
2022/7/1 12:37
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
ひろぼーさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
やっぱり気温が高いせいでしょうね。
あちこちで巣落ちの投稿を拝見しておりますので、心配しています。
我が家の場合、巣落ち棒を直径10mmの棒にしていますので、尚更です。
2022/7/2 20:58
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
blue-bam-bee 55さん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
今朝、改めてみていましたら、やっぱりもう少し遮光した方が良さそうです。ブルーシートに交換しようかと思ったのですが、ちょっと見栄えが悪いので思案中です。。。
とりあえず、夕方巣箱の周りにじょうろで水を撒いてみました。
\(^_^)/
2022/7/2 21:01
久しぶりに巣箱を作りました。
いつの間にか入居していました。
日除を設置してみました。
2023年5月27日今日の内検
スムシにやられちゃいました。その2
スムシにやられちゃいました。その1
あお父
千葉県
2010年頃から3年程、日本ミツバチを飼おうとチャレンジしましたが、巣箱に入ってくれずに諦めていました。 2021年にたまたまティーハウスれりっしゅ様のお店へ伺...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...