投稿日:2022/9/19 10:49
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
会長ご苦労様です。
昨年はコロナ、今年は台風 残念でしたねー・・。
我が家のチビッ子は籠っています。
巣箱の温度も30度まで下がっています。
台風被害が少ないことを祈念しています。
2022/9/19 11:12
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
台風雨も降りだしました。台風には勝てませんわ。勿論コロナもですがね。
いよいよ本番かもしれません。被害がない事を祈りたいです。
ありがとうございました。
2022/9/19 11:22
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
たまねぎパパさん
お疲れ様でした❣(*^-^*)
こちらは今吹き戻しが始まった所です! でも台風の被害は蜂さん共々有りませんでした。静かだったので9時ごろ確認時にもう働いてましたよ(*^-^*)
これから台風がそちらの方に向かうと思われますが、何事も無い様祈ってます(*^^*)
2022/9/19 11:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん こんにちは 写真展を開く腕ですので、九州まで来るのが、当たり前ですね。台風は今からですかね。用心して下さいね。お疲れ様でした。
2022/9/19 14:27
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはT.山田さん
経験した事がない台風なんて来なくていいのにね。
そろそろ吹き替えしも納まってきましたか?淡路島暴風圏に入っていないのに凄い風です。先が思いやられそうです。
チビッ子がもう働いていますか、よく働きますよね。
それぞれ心配ですが見に行きません。(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/9/19 16:40
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはonigawaraさん
写真のアマチュアクラブです。私の師匠は熊本県おこしき海岸の干潟を撮りに行き今回出しています。皆さん元気です。
ありがとうございました。
2022/9/19 16:43