投稿日:2022/9/23 14:05, 閲覧 318
9/22午後、今年から飼育を始めた蜂友群の採蜜をお手伝いしました。
1群目は7段重箱を持ち上げると巣板は巣門近くまで増巣していました。
1段継箱して2段採蜜します。
天板スノコをエイヤッとひっぺ返して見ると、巣板は複雑な形状です。
最上段の重箱は蜂蜜が満タンでした。
2段目の上も満タン状態です。
3段目の最上段です。巣板は複雑な形状のままでした。天板スノコを乗せて元通りにしておきました。
2群目も7段重箱群ですが、巣門枠の上の重箱まで巣板が伸びていたので、継箱せずに1段採蜜しました。
こちらもまあまあな貯蜜状態でした。
最上段は7割の貯蜜かな~。
初めての採蜜に家主さんは大変感激していらっしゃいました。
一通り作業して垂れ蜜を約7ℓ差し上げ、残り蜜と巣くずを頂いて帰宅しました。
糖度計を忘れていたので、これから糖度測定します(^―^)。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
Michaelさん こんにちは。
パソコンの調子が悪くてコメントが遅くなりましたm(_ _)m。
入居後1ケ月経てからの巣箱移動なので、不思議な形の巣板は最初からだと思います。巣落ち防止棒がクロス型なので、その影響と思われます。
採蜜時にはキイロスズメバチがしつこく蜜をなめに来ました。5~6匹はたも網で捕獲して昇天させました。
オオスズメバチが来ても同様ないし、ネズミ捕りシートで貼り付けの刑で退治します(^-^ )。
2022/9/24 16:48
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこさん
こんばんは(^^)
蜜切りお疲れ様です^^
不思議な形の巢板ですね…途中で巣箱の移動の影響?
どれも綺麗な貯蜜状態ですね♪
蜜切りの時にオオスズメバチは襲撃して来ませんでしたか?
私も今度蜜切りをしてみようかと思っておりますが…オオスズメバチが怖くて仕方がありません(ーー;)
2022/9/24 00:51
どじょっこさん こんにちわ 是は綺麗な蜂蜜でしたね。最高級ですね。お疲れ様でした。
2022/9/23 16:13
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...