投稿日:2022/10/3 06:50, 閲覧 408
蜂場には犬を連れていかない事にしているが、蜂場に入る前にハウザーを遠くに繋いで3群を見回る。
入口近くのぺったんこ、数日前からまったく増えていない。オオスズメバチは干からび過ぎている。 巣箱から20mほど離れているし、オオスズメバチは干からびているので犠牲は零。
心配なクヌギ群(秋入居群の跡取り群)にはオオスズメバチが樹液を吸いに来ている。
巣門はひっそり、時間も早いしオオスズメバチが傍にいるので出てこないのかな?
時刻は5時51分。
逃去の恐れがあるのでこんな時には必ず内部温度を調べる。 29℃、ちょっと低いな?
ガラス温度計を調べるとやはり赤いアルコール(今は灯油らしい)が切れている。
切れている所を29℃に足せば32℃位になるので、逃去はない。
因みに林の気温は5時54分 19.2℃
白樫群(乱暴に放りこんだ群) 32℃
ウワミズザクラ群(元三女群) 32℃
クヌギ群(秋入居群の跡取り群)32℃と推測 これならOK.
さあ、帰ろう! 繋ぎを外すとロープを咥えて早く帰ろうとハウザーは嬉しすぎてはしゃぐ!
午後1時過ぎ、三女群時騒ぎのようだ。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
侠客島のボーダーさん
お弁当、美味しそうです。
ハウザーをその内に、森へ連れて行くかも。
一群が森に居るので気にはなります。
桧が数本なら森にありますが、ヒバとの見分けがわかりません。
当面必要がないので勉強しません。(笑)
2022/10/3 08:41
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...