ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
平成30年8月26日久し振りに藁灰風精粉コンニャクを作った。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 8/26 , 閲覧 356

北部豪雨でコンニャクイモは全部流されたので、去年は作っていなかったが藁灰の灰汁を冷凍していたので藁灰風コンニャクを作ってみた。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10756024810560682710.jpeg"]

湯がいたコンニャクを冷水に漬けています。沈んだら出来上がりです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8975581542619123496.jpeg"]

藁灰の灰汁を冷凍庫に入れていたので生コンニャクで作る場合は、この灰汁を4ℓ使用しますが、今回は3ℓの水と上の灰汁を使用して4ℓの藁灰風コンニャクの灰汁汁を使用します。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/097/9708591410416211128.jpeg"]

炭酸カリウム17g

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/010/1042575399979055563.jpeg"]

わら灰風灰汁の出来上がりです。カリウムを入れて水温を40度にしておきます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4266614658037826723.jpeg"]

群馬県産のコンニャク粉を使用しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/059/5994937603388816546.jpeg"]

コンニャク粉100g使用します。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10504439737223294036.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10908321941071649824.jpeg"]

わら灰風コンニャクの灰汁の中にコンニャク粉を入れます(のりかき)竹べらで撹拌して静置し、のりが落ち着いてから茹でに入ります。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17044432616308780651.jpeg"]

1時間半後。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15539830625037157198.jpeg"]

湯呑みですくって手で丸めます。この前に大鍋に85度くらいの温度でお湯を沸かしておきます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8521124398141554533.jpeg"]

温度は80度~85度です。形を整えてお湯に入れます。今回は20個でした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/967959279049033246.jpeg"]

コンニャクが焦げ付かないように竹べらで水流を作りながら湯がきます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15331882720684785605.jpeg"]

コンニャクが浮いてきて30分程湯がけば出来上がりです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12765872242725361203.jpeg"]

流しで冷水に冷やして沈んだら出来上がりです。シンリィスライスしてわさび醤油で頂きます。是は精粉で作りましたので白いですが、わら灰の灰汁だけとアカギ大玉(コンニャクイモ)で作ると絶品のコンニャクが出来ます。今日作ったのも美味しいですよ。

コメント9件

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 8/26

手づくりのコンニャク、冷水で冷やした刺身コンニャクが思い浮かんできます。

シンリィスライス=超薄スライスのことでしょうか?テッサを連想しました。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 8/26

ホントに何でもやりますねぇー\(*⌒0⌒)b♪

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 8/26

私の姉も藁灰で造るこんにゃくが得意でした、よく刺身で頂きましたが、残念ながら数年前に用事ででかけたままず~と帰ってきません。コンテストのネタに困った管理人さんは、いずれ野山の材料で造る料理コンテストでも始めるかも知れませんね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 8/26

ACJ38さん そうです。薄く切ることです。今山荘にミツバチの状況確認に行ってきました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 8/26

ロロパパさん 何時もありがとう御座います。自然と何でもしていますね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 8/26

J&Hさん お姉さんが藁灰コンニャクを作成していたのですね。それは残念ですね。何でも美味しいですが、藁灰コンニャクは又絶品ですね。

びーちゃん 活動場所:熊本県
投稿日:2018 8/26

onigawaraさん

私も手作りが好きで中でも発酵に興味があり色んな発酵食品を作ってきました。(書くのが憚れるものもありますが(^ ^))

コンニャクは作った事はありません。美味しいでしょうねー

いつか作ってみたいと思います。秋には麹をねかせて味噌を仕込みたいと思っています。

その時は投稿しますね。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2018 8/26

onigawaraさん。こんばんは

藁灰の灰汁で作ったコンニャクおいしでしょうね、草木灰でも出来ますでしょうか?今まではコンニャクの素で合わせてたようです(妻が作るので詳細は不明ですが)。畑には3年物のコンニャク芋が育っております、収穫したら試したいと思います。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 8/27

ハニービーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。昨日は40倍で作成したのですが、今度は50倍で作成しようと思っています。柔らかくなるように。3年物のコンニャク芋は最高ですね。一番良い時ですかね。自分は永田勝也さんの絶品手づくりこんにゃくという本で勉強しています。検索してみて下さい。

投稿中