onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2018/8/26 13:13, 閲覧 847
7月28日に巣落ちしていた群が気になっていたので、4群全部中の写真を撮り目視確認をしてきた。
全体の写真です。
1群目です。底板も綺麗でした。スムシが1cmが1匹巣門の所に居ましたが問題は無いですね。
。1群目の中は4段目に今からという感じですね。
3群目です。是が7月28日巣落ちしていたのです。底板を引き出すのが怖かったのですが、少し引くと動くので巣落ちは無いと思い引き出すと底板もゴミ一つなく安心しました。中は下の写真をどうぞ。
3群目の中です。綺麗に下がってはいませんが下に落ちて居ると思っていた巣板が7月28日のまま少し大きくなっているので良かったです。
3群目アップです。
4群目です。底板も綺麗でした。1回も掃除等はしないですね。
4群目中です。もうすぐ4段目にかかる所です。
6群目です。底板も綺麗で安心しましたが全体に巣板の伸びが悪いですね。
今から3段目にかかる所ですね。最後に入居した群なので良いかな。
コナラの木に下げたトラップには液もなくなっていたが、何も入った感じは無いですね。スズメバチは居ませんでしたが、シオヤアブが2匹居ました。以上目視確認でした。
ジョウナイさん 台風に巣箱が倒されましたか。巣箱は上部が軽く下が重いが良いと思われますね。ロープで下に敷いたブロックの穴に通して締めるここの写真と同じようにが一番ですね。台風の直撃でもまだ倒れたことは無いですね。モグラに穴を掘られた時は重心の関係で倒れましたが。しかしちゃんと元通りにされていますので感心と共に良かったです。特に1群目の写真のように頭にブロック・石が載っていないのが一番ですね。
2018/8/26 18:02
ポチさん こんばんわ ベニヤ版を張ると巣箱に直接日が当たらないので全然温度が違いますね。信州は教育発祥の地ですね。頑張って下さい。
2018/8/26 18:05
カッツアイさん こんばんわ!いつも飼育日誌閲覧していますが、相変わらず頑張っていますね。今年は巣版の伸びが今一つですが、冬越しは出来ると思っています。採蜜は無いと思いますが、?です。
2018/8/26 18:08
dainitiさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。それは自分の動画ですね。今年の猛暑で巣板の伸びがあまり良くないですが、どこに花が有るのか日本ミツバチ達は良く仕事をしますね。昨日は山荘で33度でした。
2018/8/27 06:41
motomotoさん 巣箱の中は1ヶ月以上は見ないですね。見るのは外からミツバチの位置とか扇風運動ですね。逆にかまわないのが日本ミツバチの飼育ですので1ヶ月の1回は良いと思います。和歌山も20号で大変だったのではと思っていた所です。
2018/8/27 11:51
ロロパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。そうですか動画を見て頂いていましたか。何時もありがとう御座います。
2018/8/28 08:07
ひゅうぐろさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。イノシシ撃ちが登るような所を歩いているのですね。林道は朝倉の方もまだ何時になるやら生活道路優先で復旧が進められていますので、林道まではという所です。自分のイノシシ罠も25個くらいは壊れた林道の中なので1年以上見に行っていないです。こんな時は背負いかごが良いですね。又暑さが戻ってきましたね。
2018/8/28 08:16
てつさん こんばんわ 今年は12群捕獲して6群は消滅して残りが6群です。標高550mの蜂置き場が有る時は4群足していつも15~17群でしたが、北部豪雨で完全に道が閉ざされて雑木類も殆ど流されていますので、最低で5年元通りには早くて10年~20年近くかかると思います。てつさんメッセージは有難う御座いました。
2018/8/29 20:22
ポチさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自宅の4群消滅は幼児出しが止まらなくて消滅です。その1群は西洋ミツバチの盗蜜です。山荘の2群消滅は無王群と思われます。何時の間にかいないという感じです。何方も少しの巣版を残して消滅です(山荘)幼児出しはいろいろやりましたが、効果があるのはまだないです。
2018/8/31 08:27
徳.徳さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。週末に過ごす場所だったのですが、1年に半分以上は泊まっていたのですが、去年の北部豪雨で全半壊になりまして、建物(ログハウスじゃないなら流れていたでしょう)は何とか修理したのですが、市の浄化槽とかが流されてしまいましてい(トイレが使用出来ない)復旧のめどが立っていませんので、日本ミツバチだけは元気なので、休みの日(土日祭日)に毎回目視確認に行っています。目的はミツバチと山荘の窓を開けて風を吹き抜けさせて湿度が高い時は除湿器を回して帰ってきます。10年後くらいかもしれないですね(住めるのは)
2018/9/11 09:05
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawaraさん、こんにちは。
九州は台風20号の被害はなくて無事だったのですね。今回は本当に良かったですね。
我が家の重箱5段積みが36.3m/sの強風に煽られ、1.5m下の宗教団体の畑に落下してしまいました。5段の固まりのまま落下していたのですが、2.3.段に分割し巣板の下部をかきとって軽くして運びあげ設置しましたが、間もなくキイロスズメバチの集団に今日からはオオスズメバチの集団に襲われています。泥棒蜂も来ていて、踏んだり蹴ったりの可哀想な状態です。
台風を甘く見ていました。反省しています。
2018/8/26 16:29
onigawaraさん こんにちは全群見事な群れですね。
暑さ対策のベニヤ板がまたいいです。来年くらいはこんな重箱で世話をしてみたいです。
2018/8/26 17:13
onigawaraさんこんにちは、私はまだ経験がありませんので何とも言えませんが、2年目の美濃姫も・金華姫群も、夏分蜂したみたいです。、蜂数が減り巣門+3段の状態で、巣板も言われるように伸びていません、故に。秋の蜜切りは致しません。今年も冬越しに力を入れていきます。
2018/8/26 18:18
綺麗に飼育されていますね、やはり地面の乾く風通しのいい場所がいいですねうらやましいです、暑さ対策は私もしていますが合板を貼るのがいいですね。
2018/8/26 16:29
onigawaraさん、6群消滅の原因や状況が分かれば教えてほしいです。今年は分蜂が調子よかったせいか暑さのせいかダメになる群や逃げる群が多いみたいです。
2018/8/30 22:47
育児だしがやはり問題ですね、その他にもいろいろあって大変ですね、とても参考になりました。ありがとうございました。
2018/9/1 01:32
onigawara様
お疲れ様です(^^)d
やはりあのYouTubeはonigawara様のだったのですね。
昨年から今年の分蜂シーズンまで何回見て勉強したやらです(笑)
あの山荘の感じからそうじゃないかと確信していました。
2018/8/27 16:33
今晩は、先日音声入りの動画を見ました、onigawaraさんの動画では?2群同時入居とのタイトルでした巣箱の屋根の形やら大きな石と涼しそうな木の下など今日の写真と良く似てたものですから、そう思いました、間違ってたらご免なさい。
2018/8/26 21:27
onigawaraさんこんにちは、いつも丁寧な飼育日誌を見せて頂いております。奈良に1群・和歌山に4群飼っていますが、和歌山には月に1度くらいしか行けなくてonigawaraさんのような丁寧な飼育が出来ていません。少し反省をしています。今後も参考にさせて頂きたいので、写真入りの飼育日誌を多く投稿してください。勝手なお願いですいません。
2018/8/27 11:25
onigawaraさん こんばんは。今日も暑かったですね!
車が通れるようになって四面巣門に換えた群は、一か月底板の掃除をしなくてもOKみたいです。まだ通行不能のところの群は、四面巣門に換えてないので30分かけて徒歩で行って、底板を2週間に1回掃除しています。早く四面巣門に換えておけば良かったと悔やんでいるところです。背負い籠に道具一式を入れて、シカが出てくる林道を汗だくになりながら一人歩いている姿は他人様が見れば滑稽に見えるかもしれません。
2018/8/27 18:40
お世話になっています。どの群も立派ですね。消滅、逃亡を、何度か味わった初心者には かくありたいと思います。
2018/8/29 14:10
集中豪雨の被災お見舞い申し上げます。朝倉市と伺っていたので、被害にあわれたことなど 文面などで拝察していました。
2018/8/30 09:45
onigawaraさん、初めてお邪魔しています。日本ミツバチが6群も飼育しているのですね。そして巣箱が綺麗ですね。関心するばかりです。別荘と書かれていましたが週に何回か見回りにきて飼育しているのでしょうか。
どうか今後ともよろしくご指導のほどよろしくお願い致します。
2018/9/10 20:22
ひゅうぐろ
熊本県
現在5群飼育中です。すべて重箱式巣箱に4面巣門です。皆さんの飼育日誌を参考に、アカリンダニやスムシと闘っています。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
Jナイ
三重県尾...
2018年夏は蜂飼育の難しさを痛感する年になりました。台風対策が悪かったせいで落下事故、巣落ち後の不手際、原因不明の消滅で3群を失いました。飼育続行の気力がわい...
てつ
山口県
18年3群入居 2群逃亡 アカリンダニと戦いながら メントール ギ酸を使用して 1群が辛うじて越冬しました。19年4月に越冬群より4群分封 自然入居 現在5群
てつ
山口県
18年3群入居 2群逃亡 アカリンダニと戦いながら メントール ギ酸を使用して 1群が辛うじて越冬しました。19年4月に越冬群より4群分封 自然入居 現在5群
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
dainiti
岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
motomoto
奈良県香...
67歳男性 34年間の公務員生活を終え、現在は週3日程度の営業マンです。 日本ミツバチと西洋ミツバチを飼育していたが、女房がアナフィラキーを私は前立腺とお互い体...
徳.徳
宮城県
ニホンミツバチの飼育は失敗を繰り返しながら、なんとか1群で楽しんでいましたが2023年4月、5月に分蜂が続き5群、2024年では10群で楽しんでいます。 皆さん...