投稿日:2022/12/12 20:36, 閲覧 241
2022年11月20日(日)、天気:晴れのち一時雨(広島最高21.1℃)
ご近所の土地に昨年蒔いて咲かせた在来のレンゲ。その休耕田はこの夏、草まみれで放置状態でしたが、それを先日やっと片付けられました。その作業を遣られている時にタマタマ通った私に「レンゲが咲いてますよ~」と言われ、見に行きました。勿論本来は春に咲くものですが、ところどころ、陽当たりの良い周辺部分に花が咲いていました。ちなみにレンゲは越冬しないと花が咲いても種は出来ません。
12月2日(金)、天気:曇り(広島最高11.6℃)
今日は「骨密度測定」の日。何年も前に今回と同じ超音波法で計って貰った時は良い成績だった記憶が有ります。でも今回、結果は若年成人時の88%、同じ年齢での評価値が103%。やっぱり低いですねー。さすがに度重なる入院(1週間以内ですが)や、運動不足、それと立ち上がる時に昔の様にすっくとは立ち上がれない感じからも、骨密度が気になっていたんです。しばらく前から「かかと落とし」はなるべくやる様にしては居るのですが、これの成果が出るのにはまだ…。
ところで家に帰ってから、色々荷物が届きました。
昔、私が旅をした小笠原諸島、父島の「島はちみつ」と、母島の「MOTHER’S HONEY」。本来、私の性格上「話題になってるから」とか、「今流行ってるから」と言う事は基本的にやらないのですが、昔旅した場所なので興味が有り注文してみました。
父島の「島はちみつ」150g×2=3200円と、母島の「MOTHER’S HONEY」140g×2=3500円です。以前(1995年11月)父島でお土産に買ったハチミツとはまったく別物の様なので、一体どんな味なのか興味があって。それと母島産の方は売ってるのさえ見た事なかったので、父島産とどう違うのか?それに僅かながら島を応援する気持ちもあっての購入です。
父島の「島はちみつ」を食べた感想は、やはり以前お土産に買って帰った蜂蜜とは全く別物の色、味でした。あの時のは普通によく見るハチミツの色で、とってもフルーティー。南の島ならではのトロピカルな花が連想され、美味しかったのでもっと買っておくべきだったと後悔したものです。一方、今回の「島はちみつ」はフルーティーさではなく、まるで黒糖やカラメルを連想させる深い味わいでした。あくまでも個人的意見ですよ。ちなにみに、我が家の安物糖度計で計ると80.5度ありました。
もう一方の母島産「MOTHER’S HONEY」は色も味も父島とは違うけれど、父島のより少し色の薄い茶色で、もしかするとこちらにも「甘露蜜」が含まれてるかも知れないと思える色と味でした。
…と、まあそうは言ってもニホンミツバチの蜂蜜だって色んな味わいが有りますからね~。
12月3日(土)、天気:晴れ(広島最高11.5℃)
今日はミツバチサミットのプレイベントが有るからとお昼ごろパソコンに向かう。しばらく見ていたけど、難しい話が続くのでパスして昼食へ。それからまたパソコンに向かうまでには時間が経ち、再び覗いた時にはすでに終了していました。(/ω\) どうやらあの後で、甘露蜜の話があったみたいで残念!
ところで先日、一気に寒くなるからと11/30に生姜を抜き取って置いたのですが、あれこれあってそのまま手を付けられずにいました。それをやっと昨日、泥や根を取り去り、奇麗にした物から今日は佃煮を作りました。新ショウガ2㎏に干し椎茸、雑魚、鰹節、すりごまで一番大きな鍋にい~っぱいになりました。
↓写真を撮って無かったので今日(書き込み日12/12)になって撮りました。生姜の佃煮です。
その後は生姜ご飯、甘酢漬け、豚の生姜焼き(夫用)、甘酒を作ってそれに入れたり、一部は生のまま冷凍庫に。ハム屋さんにも生をどっさりお裾分けして、やっと残りわずかとなりました。フゥ~!
↓ショウガは久しぶりに植えましたが「土佐大生姜」と言うだけあって大きな生姜です。大きなものは1株にこんな(手に持った)固まりが3つ分は有りました。収穫時の写真は、どうやら間違って削除してしまったようです。(PS:見付けたので下に追加しました)
12月4日(日)、天気:曇り(広島最高15.6°)
12月5日(月)、天気:曇り時々晴れ(広島最高12.0℃)
12月6日(火)、天気:晴れ時々曇り(広島最高12.3℃)
やっと生姜がひと段落付き、今日は青パパイヤの料理です。私は肉がダメなので、先ずは人参とシーチキンを加えてシリシリを作る。①シーチキン味と、②ホタテ缶味ですが、ホタテ缶の方が美味しかった。
次いでスライスした物をアク抜きし、水分拭きとって油で揚げた③パパイヤチップで食べてみました。塩分控えなきゃいけない身なので、完成後の塩振りは無しで食べましたが、味は「ふ~ん…」かすか~な甘みだけです。揚げると、とっても小さくなるし、時間も掛かる。これを一旦干してから揚げるともっと甘く、早く揚がるでしょうね。
更にここ最近、カブを消費するべく甘酢漬けを作っていますが、パパイヤはどうだろ~?と思いつき、カブを漬けた汁を再利用して④甘酢漬け。良い感じで~す。
12月7日(水)、天気:晴れ時々曇り(広島最高13.8℃)
その後も砂糖と水で煮詰める⑤コンポート、これは直ぐじゃなく、しっかり味を滲みさせて食べるとそれなりに美味しい。でも皮は少し厚めに剥いた方が良いと思いました。
青パパイヤを今日まで色々やって食べましたが、サイズが大きかった事も有り、未だ小さい方が半分残っています。これはまたシリシリ(4回目)になるのかな~?
12月8日(木)、天気:晴れ(広島最高14.9℃)、春菊をどっさり初収穫。
12月9日(金)、天気:晴れ時々曇り(広島最高14.0℃)
今日、やっとこさでジャガイモの収穫。株は霜にあって少ししなび始めています。土寄せをやらなきゃいけないのに、気付いた時には芋が地上に顔を出し、青くなっていたのが沢山。仕方無いので、青くなった物は来春の種イモに使います。
ところで、ご存じの方教えて下さい・・・。青くなったジャガイモ(右側)ってイノシシの餌には使えませんか?イノシシも毒って分かるのかな?
↓裏の畑に植えた「寒咲きはなな」には順次花が咲き始めていますが、まだ量が少ないので蜜蜂に申し訳なくて摘心出来ません。
12月10日(土)、天気:晴れ(広島最高16.6℃)
チンゲンサイこの秋2回目の定植。
新型コロナ5回目のワクチン接種日でしたが、いつも通り、夜近くになって接種個所が少し痛む程度ですみました。
12月11日(日)、天気:晴れ(広島最高15.3℃)
2回目蒔きのほうれん草が採れる位に大きくなったと言うのに、まだ1回目蒔きのを収穫。急がなきゃ!
12月12日(月)、天気:晴れ(広島最高15.3℃)
キャベツを初収穫。今日はキャベツの保存食、ザワークラウトを作ります。
↓本場ドイツでは、尖がったキャベツで作るのが一般的と言う事なので、数年前から栽培していますが、中々大きく出来ません。しかも葉っぱは隙間だらけで、真ん中の長い芯を取り除くと僅かな重量となります。ちなみに今回刻んで計ったら900gしか有りませんでした。もう今の種が無くなったら、この形のキャベツは栽培を止めるつもりです。
【番外編】
↓ナナ(右奥)は5か月を過ぎ、今は雄たけびも良く聞かれる様になりました。
↓ピンボケですみません。中心に居るのはマダニの赤ちゃんで、1㎜も有りません。同じサイズのが12/6と12/11に首周りに付いていました(PS:そして今日12日も)。もう数えきれないので分かりませんが、今年は少なくとも15匹以上、多分20匹前後?は被害に遭っています。やはりタヌキ、キツネ、イノシシなどが増えたせいじゃないかと思っています。(>_<)
【追加写真】生姜の写真、他の方にしまっていたのを忘れていました。8株分です。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 色々な事を勉強されているのですね。自分は日本ミツバチと同じで、完全放置ですね。教養はその辺から来ているのですね。ナナちゃんが綺麗になって居るのが目に留まりコメントしました。お疲れ様でした。ドイツでは、夕食には火は使わない料理ですね。肉(豚)を解体する人は、王様の次くらい、位が高いですね。お疲れ様でした。
2022/12/12 21:31
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
onigawaraさん
ナナは、未だに仮親のクロスについて回っています。「お母さん」から交尾相手の「メス」としての対応になっているのでしょうが、最近は他のメスたちとよく首の羽根を膨らませ合っています。
間もなく本気を出してボスになる日も時間の問題と思いますが、家には脚の悪い雄(1歳4か月?)もいますし、ナナの白脚はアロウカナとしては欠点にになるので、鶏友の家へ養子に出す話になっています。(鶏友は脚色を気にしないそうなので)
・・・と言いつつ、実は鶏飼をもう終わらせるつもりでいます。自分がいつまで面倒みられるか?と言うのと、屑米がめっきり手に入らなくなったからです。
コメント、ありがとうございました。
2022/12/12 22:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
>昼食へ。それからまたパソコンに向かうまでには時間が経ち、再び覗いた時にはすでに終了
私も仕事の合間に見て昼食後仕事をしていて再び見ると終了していました。(^^ゞ
私も青くなったジャガイモの使い道聞きたいです。種イモにしかならないのでしょうかね?
2022/12/13 12:06
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ハッチ@宮崎さん
父島は私が行った時は片道29時間と言うところを2時間だったか?4時間だったか?到着が遅れました。母島へはそれから荷物を積み替えての出発なので、結果到着が大分遅くなってしまいました。
宿で夕食を取った後、皆で夜道を歩いてお店に行って、船で運ばれて来た食品など、冷凍で届いた物が売られているのを物珍しそうに見て来ましたね。でもまさか豆腐は…?
それから3か月ほどして船は新しくなり、片道25時間に。そして今(3代目)24時間で到着します。
2022/12/13 19:41
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
風車@埼玉さん
「生姜の蜂蜜漬け」やりたいのですがハチミツに余裕が無いと出来ません。
とは言え、少しだけ作ってみようかな~?
「見逃し配信」すでにやっては見たのですが、ちゃんと分って無いものですから…上手く行かなかったんですよ。
書き込み、ありがとうございました。
2022/12/13 19:44
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
たまねぎパパさん
青くなったジャガイモ、イノシシって案外グルメだから食べないのかな~?そう思って聞いてみたのですが、皆さんやられた事無いのでしょうかね?
ありがとうございました。
2022/12/13 19:47
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私も昨晩ワクチン接種をして来ましたよ〜
いつも通り偏頭痛とリンパが浮腫っております(ーー;)
そして相変わらず38℃代の発熱が…
ファイザーよりモデルナの方が私には合って居るように思います。
敢えてインフルと2週間以上間を空けて居るのに…寝込めないし毎回嫌になります(-。-;
先日お作りになって居た生姜の佃煮が出来上がったんですね。
ご飯が進みそうですね〜
パパイヤメニューは毎日続いております。
ご近所の奥様は肉巻きにされたそうで、私も試しに使ってみました。照焼風にすると美味しかったです。
今度は帆立缶を購入してシリシリにしてみます(^◇^;)
2022/12/13 21:35
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michaelさん
今日は診察日で広島市内まで行って来ました。そうしたら、帰りのJRが検査の為?代行運転の対象便になっていました。
「そう言えば、先日ワクチン接種に行った帰りにそんな紙を貼ってあったな~」と思いつつ乗車。そうしたら、目的駅のず~~~と前で人が降りて行く。「ん?」と思いつつもそのままでいたら目的の駅を素通り!何と!バイクを置いてるのに…、どうやらその駅に大型バスは入れないからず~と手前のバス停で乗り降りするみたい。(普段の生活バスは小型だから駅まで入ります)
そんな説明、何処に書いてあった?いつも時間に余裕を持ってないから見ていない私が悪いって言う事なのかな~?少なくとも先日見た他所の駅にはそんな説明書いて無かった気がするけど?
運転手さんは乗降で車を止めた時、駅名をボソッと言うだけで何言ってるかよく分からないし、私みたいに事情が分かってない人向けに説明加えてくれりゃあ良いのにって思っちゃいました。
そんな、私の事情が分かってからも知らんぷりで次の駅まで降ろしてはくれず。(気が利く人なら降ろしてくれたりするんだけど、お堅い人だったみたい)
おかげで今日は一つ先の駅から家まで35分ほど歩き、コッコに餌をやって再び約40分ほど目的の駅まで歩いてバイクで帰って来ました。(夫は広島に行って夜遅くじゃないと帰らないので)JRだと6分の乗車時間なのですがね。
2022/12/13 22:20
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
今夜から一層寒くなり、強風のようです。
体調があまり良く無いんだから無理しないでね!
2022/12/13 22:36
テン&シマさん
生姜の蜂蜜漬けがでてきませんね。
私はこれだけですよ。
見逃し配信中ですよ・・・。
2022/12/13 11:01
テン&シマさん、おはようございます!
レンゲや寒咲きはななは来るべき春を想わせ嬉しくなります。
島はちみつや母島産「MOTHER’S HONEY」はサミットプレイベントでのセミナーで知った現地の様子から是非とも行ってみたいところです。
季節による蜜源の変化もあり同じ島はちみつでありながらも風味や味が異なるのでしょうね(*^^*)
プレイベント見逃し配信が視聴出来ますよ(^^)/
2022/12/13 07:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/