投稿日:2023/2/23 18:52
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはとのちをさん
この時期に蒔けば虫被害なくきれいなトウモロコシを収穫できます。
発芽までは事務所に置いて日中は暖房が効いています。夜間は外より暖かいと思います。
定植は本葉が3枚位出てくれば畑に植えます。そして保温様の透明帽子を被せておきます。
2年前に大野ジョウさんに教えて頂きました。
2023/2/23 20:02
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはonigawaraさん
onigawaraさんがケンポナシが良いと言うので種から植えると時間がかかるから苗を買いました。(^^ゞ
3年生苗なのであと2年すれば咲くかな?花が咲くのが楽しみです。(^-^)/
ありがとうございました。
2023/2/23 20:14
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはとのちをさん
最初は温度をあげるのに苦労しますが収穫は嬉しいですよ。
楽しみです。(^-^)/
2023/2/23 21:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますたけっちさん
本来トウモロコシの種蒔きは3月からだと思います。苗が売り始めるのが4月頃ではないでしょうか。この時期に育てると育て易いですが害虫被害に遭います。1ヵ月早く植える事により被害なく収穫できると大野ジョウさんに教えて頂きました。
茄子やキュウリは苗を買って植えるので皆さんと同じです。(^^ゞ
私もケンポナシ植えただけなので早く添え木をしたいと思います。
ありがとうございました。
2023/2/25 06:30
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
いつもありがとうございます。
>私なんかパパさんの1/4も動いていないでしょうね
何をおっしゃいますうさぎさん、それは私が言うセリフです。
昨年我が家のトウモロコシにもカラス?が来て食べられましたね。(^^ゞ
2023/2/25 11:03
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...