運営元 株式会社週末養蜂
シュウ酸について検索していたらオバマ大統領が・・・
ことしはフローハイブを用いてみます
正月ふつかにフローハイブAIJ代理店訪ねることに
年の内の世話はこれでしまい(きのう水曜日)
娘にやった蜂蜜が獣臭いと言うので
日向ぼっこかな?あれあれ
投稿日:2018/9/17 21:20
借りている畑は もと棚田なので 畔道あって、 そこにツルボが咲いて そこに蜜蜂っちゃん来たのだが 動きが早くて写真撮れない、 悔しいが カメムシで我慢。
近くの南瓜の花には ウリハムシだけ、 あっち行け!
類似品にお気をつけください
はい 写真撮れませんでしたが 間違いなくうちの蜜蜂でした。 ほかの蜂は 花に取りついて蜜吸うのに、 日本ミツバチは 萩でも同じでしたが ちょこちょこ動いて留ってくれません。
2018/9/18 13:36
いつも良い写真を見させてくれて 有難うございます。 わたしも そういうのを 撮りたいです。
2018/9/18 19:18
遊山房さん、ツルボにニホンミツバチが訪花していましたか。私もツルボを見に行って観たいと思います。
2018/9/18 06:52
遊山房さん有り難う御座います。ツルボを訪花植物のリストに入れて置きます。イタドリに訪花している写真です。
2018/9/18 17:40
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...