投稿日:2023/3/3 17:17
綺麗でない側溝の水にミツバチ達が通っております。農薬よりはマシでしょうが。やめて~って気持ちです。とりあえず近くに石や苔の水場を作ってみました。こっちの水は甘いぞーそっちの水は汚いぞー♪
こんにちは。 気持ち分かります。 m(__)m
2023/3/3 17:30
ゴジラさんに1票〜♬。(^O^)/
出来れば、湧き水か井戸水が良いのですけどね…。
2023/3/3 17:33
こんばんは
そうですよね、言って判れば最高ですね。いつかそんな日が来る事を願いたいですね。(^^ゞ
我が家のちびっ娘達もどこで給水しているのかわかりません。(^^ゞ
2023/3/3 21:55
ゴジラさん
コメントありがとうございます。水飲み現場初観察だったのですがマサカの側溝のだったのでなんとかしたいです。
2023/3/4 00:43
blue-bam-bee 55さん
こんばんは、湧き水最高ですね
2023/3/4 00:44
たまねぎパパさん
こんばんは
水場を造って利用してくれたらそれも嬉しいです。どうかなぁ
2023/3/4 00:47
ココポさん こんにちは〜♬。(^O^)/
画像は無いのですが、隣の地区の先輩養蜂家は、庭の角に腰位の高さの、水飲み場みたいなものを 自作されていますよ…。
ちびっ娘達が次々と、給水に来ていました。
自分は、壊れた冷凍庫の上蓋を取って、水を溜めてメダカを入れています。
いつかは、ちびっ娘達が来てくれるように…。(笑)( *´艸`)
2023/3/4 12:38
blue-bam-bee 55さん
こんにちは、実は臨時で作ったものに飲みに来ておりました。適当につくたのですが気に入ってくれました。汚い側溝の近くに据えました。巣からの距離とかあるのでしょうか?
2023/3/4 16:08
ココポさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/
距離は、20~30m位離れていたかなぁ…?。
頻繁に行き来するようでしたら、10m位で良いのではないでしょうか…?。
巣箱がどんな感じに置いてあるのか、わからないので適当に答えましたが、近すぎず、遠すぎずって感じでどうでしょう…?。 (笑)( *´艸`)
2023/3/4 16:29
blue-bam-bee 55さん
今回、汚い水場も20mぐらいです。近すぎず遠過ぎずあると思います。
2023/3/4 16:59
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)