Michaelさん こんばんは
分蜂の際、女王蜂は働き蜂に引率されてついて行きます。最近のこちらの昼夜の気温の日較差は15℃もあったりします。油断して一昨日まで四日間も体調を崩しました。ご自愛のほどを 。。
2023/3/21 19:37
Michaelさん
私も蜂球にいる女王を見たことはありません。女王は最も臆病で蜂球の中に隠れています。巣箱へ入居するときにしか見たことはありません。気温差に気を付けましょう。
2023/3/21 20:33
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
凄い…女王蜂が飛んで入居しているんですね!
よく見えますね…
女王蜂が入居すると他のワーカーがどっと入居して行くと思っておりましたが…結構最後の方で女王蜂が入居しているんですね
私は分蜂群の女王蜂を一度もみえた事が無いです(ーー;)
今年こそ見てみたいですが、この気温のアップダウンで分蜂予定日が狂ってきております。
2023/3/21 19:29
葉隠さん
蜂球の何処に女王が居るのか探すのですが…いつも見つけた事がありません(-。-;
体調がお悪かったんですね。
それは大事にしなくてはなりませんよ!
私もこの気温差に身体がついていけてません(-。-;
お大事になさって下さいm(__)m
2023/3/21 19:43
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...